jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

日々改善--この性格ではおカネは貯まらないのかも

1週間に2回以上買い物をする人は,おカネが貯まらないのだそうである。また,献立をその場で考える人も,おカネが貯まらないそうだ。一言で言い直すと,「計画性がない人」ということかもしれない。

 テレワーク生活がもう2年にもなると,正直,通勤が面倒になってくる。テレワークをする自宅の部屋は,ノートPCを中心にコクピット化しており,何でも手を伸ばせばすぐに取れるようにしている。最近でいうと,横のパイプ棚にスマホホルダーとドリンクホルダーを固定した。スマホホルダーは,通常は机上でスマホを立てて使うものをマジックテープでパイプにくくりつけてあるし,ドリンクホルダーは,自転車用のドリンクホルダーをネジ止めしたものである。この2つはいずれも,自宅でガラクタになっていたものを利用している。

 ブログのネタは,このようにテレビでたまたま見た番組だったり,Webニュースだったりする。仕事に合間に見たり聞いたりして,気になったテーマをメモしておき,基本的に空き時間に一気に書き上げる。当初は数日に1本というペースだったが,テレワークに入ってからはおそらく日に2本ペースぐらいになっている。

 とりあえず,ボケ防止の意味も兼ねて,ブログを続けることにしているつもりなのだが,Webニュースで気になるものの中に「モノ」情報も入ってくる。ここ数日書いているパソコン関連商品だったり,防災用品だったり,いろいろだが,気になると検索をしてしまっている。

 最終的にはAmazonのサイトに行って,すでに購入している人の評価を読み,そして価格を見て,そのままポチッと注文してしまうことが結構多い。置き配が気になる,というブログを何回か書いているのも,そのせいだろう。

 いわば,情報収集に計画性がなく,自分の主張にも計画性がないので,結局まとまった本を書くこともできない。おカネの貯まらない性格なのだなと,改めて思った次第である。

 仕事のスタイルも,とりあえず始めてみて,形を作ってみないと,人に提案ができない性格である。文章を書くにしても,仕事のためのデータベースの仕組みを作るにしても,Webでの情報発信をするにしても,とにかく手をつけてみて,うまく行かない部分を少しずつ改善して,形にまとめるしか,方法を知らない。思い切ったビジネスモデルを作ることができないので,会社に依存した形でしか仕事ができない。そのくせ,時代にはどうもどんどん取り残されていっており,動画やインスタなどでの情報発信はほぼできない。損な性格である。

 テレワークをするコクピットの改善も日々行われているが,家にいると家の中の様子も気になる。防災関連が気になるのもその1つだし,モノを片付けられない性格もできれば何とかしたいのだが,そう思いながらもう何十年も過ごしている。世の中では,断捨離を仕事にする人や,こうした小さな改善(レシピなど)を紹介しておカネを儲けている人もいるのだが,そういう表だった活動ができない性格でもある。まあ,これまでノートに書いていた日記より,少し論理展開のある文章を書くための道具として,ブログは筆者にとっては「日々改善」のおもちゃとして楽しく使わせていただいている。