jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

100均のイヤホンだけはダメ--音は出るが,ぐらいに考えた方がいい

100円ショップにはずいぶんお世話になっている。これまで500円はしたものと同じようなコンセプトの製品が100円で買えるというのは、驚きである。

   では、品質も1/5かというとそんなことはない。ほぼ同等に思える。仕上げが悪いということもないし、包装も簡便とはいえ、問題ない。商品の回転が早いので、どんどん改良されていく。二度目に行ったときはすでになくなっていることも多い。2個買いしても負担が少ない。

   いわゆるアイディア商品には当たりハズレがあるが、失敗しても負担が少ないのもありがたい。

   しかし、これまで買った中で絶対ダメというものがある。それがイヤホンである。

   形を似せればいいものはけっきょくは同じ材料と同じ工程で作られるのでほとんど差が分からないが、イヤホンのように細かく、そして繊細な聴覚に訴える製品は、残念ながらダメである。最近、1100円のbluetooth イヤホンが販売されたが、どうもハズレという評価だった。やはりダメだと思う。

   スピーカーぐらいの大きさになると話は違うと思う。小さくて精密なものは,差が大きくなるからである。

 メーカー品だからといって,当たり外れがないわけではない。かつて某P社のイヤホンを買って,家で使ったらとんでもないハズレだったのだが,これを購入した大型量販店では,まったく問題がない,と主張され,返品ができなかった。そのときは,別の某P社のイヤホンを店頭で試す,と言って交渉した。試聴したら返品は効かない,という条件だった。しかしこの音の差には驚いた。まったく雲泥の差だった。もちろん気に入ってそのまま購入した。店員にも聴かせてみたが,別に違いがない,との返事だった。この店員の耳はおかしい,と思ったが,それ以上は文句を言わなかった。最終的に,最初のP社のイヤホンは返品返金に応じてくれた。その後,長い間,筆者の標準イヤホンとして楽しませてくれたが,ある日,何かに引っかかって一方のケーブルが切れてしまった。その後も片耳用としてしばらくは活躍してくれた。

 しかし100円ショップのイヤホンだけは,アタリは一度もない。ちなみに,100円で買えた単4型のリチウムイオン充電池は,なんとなくバッテリーの持ちが悪いが,数十回の充電後もまだ現役で使えている。基本は,正規規格外のB級品だと思われるが,いまのところ十分な性能を持っている。

 東急ハンズの行きつけの店舗が閉店し,いまや100円ショップしかモノを調達できない。これからもおもしろ商品には手を出していってしまうだろうな,と思いつつ,店巡りをしている。