jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

自転車を取り締まるなら,まず歩行者信号での信号無視,車道の逆走,無灯火・上向き灯火を注意してほしい--罰則のない違反は取り締まらないつもりだろうか

2024年11月1日から,自転車の取り締まりが厳しくなった。罰則が決まったスマホを見ながらの運転,スマホの注視,そして酒帯び運転である。

 もちろん,これらの運転によって歩行者に被害が及ぶ可能性はあり,取り締まる対象であることに違いはない。しかし,これまでも行われている迷惑運転については,注意喚起もされていない。

 その迷惑行為とは,歩行者用信号のある横断歩道での信号無視,車道の右側を逆走,そして夜間の無灯火と上向き灯火である。

 歩行者にとって,歩行者信号で自転車が停まらずに突っ込んでくる行為が非常に危険である。主に都会や国道など,交差点がないが歩行者信号がある横断歩道のところで,いつも気になる。

 一方,クルマの運転者にとっては,自分の方に向かってくる逆走自転車が危なっかしくて仕方がない。仮に接触でもすれば,クルマの側に落ち度があると判断されるし,事故で大怪我をするのは自転車に乗っている側である。

 さらに,夜間の無灯火運転をする自転車もまだ多いし,逆にライトを上向きにして向かってくる自転車も多い。眩しくて仕方がないのだが,お構いなしである。

 こういう自転車のマナー違反は,今回の取り締まりでは罰金を取ることができない違反である。仕事をしても実績にならない違反は,「注意するだけムダ」という意識のような気がする。

 同様に,ヘルメット着用についても「努力義務」なので,指導もしない。だからの罰則込みの取り締まり強化のように思える。

 自動二輪に,背後からの追突を防止する装置や,バックモニター,ドライブレコーダーを取り付ける動きが出ている。スマホをハンドルに取り付けて,ナビ機能を持たせる人も増えている。ただ,スマホが振動に弱くて壊れやすいことから,クルマと同様にディスプレイオーディオを取り付けて,ナビ,BGM視聴,そしてインカムでの他のドライバーとの会話などを楽しむ人も増えてきている。さすがに,スマホを片手に持って二輪車を運転することはできないから,がっしりとモニターを固定して利用する人が多いが,自転車だと安易に乗り回すため,ながら運転,ヘルメットなし運転がなくならない。

 義務化すべきところはきちんと義務化すべきである。この際,ヘルメット着用も義務化すべきだし,場合によっては免許制にすることも考えた方がいいと思う。