jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

ナビ-歩行者ナビ

耳ナビ続々報--「WeWalk」というセンサー付き白杖を使うアプリを評価開始

耳ナビ続報--「 Lazarillo」という視覚障害者向けのアプリで歩きながら店名などを音声案内 - jeyseni's diary 2023/9/13 に引き続き,いろいろなAndroidアプリを探してはインストールして評価を続けている。 「Lazarillo」がスペインでの開発で,今回出会っ…

耳ナビ続報--「 Lazarillo」という視覚障害者向けのアプリで歩きながら店名などを音声案内

今、自分がいる場所を知って、音声案内してほしい、という思いからさまざまなスマホアプリを試している。 日本でスマホユーザーの2/3の圧倒的なシェアを誇るiPhoneは、さすがにマンマシン・インタフェースを昔から売り物にするApple社のスマホらしく、標準で…

耳ナビで視覚障害をサポートできないかという提案--周囲の状況を解析し「耳元でそっとささやいて教えてくれる」優しいシステムをイメージ

耳ナビは一種のAR--時計代わり,案内人代わりの新しい体験 - jeyseni's diary (hatenablog.com)(2023/9/8)とまとめた日の夜中に,この耳ナビのもう1つ使い道を思いついたので,忘れないように書き留めておくことにする。これは,自分が視覚を失うことに対…