バッテリー
電池といえば,学校ではボルダの電池をまず教えられ,そこから化学式で元素を覚え,イオン化傾向の差を利用すれば,さまざまな化学電池を作ることができることを学んだ。最近のキャンプブームで,ちょっと実験的に面白いのが,活性炭とアルミ箔を使った電池…
昨今の薄型ノートPCやタブレットでは,薄型化・軽量化のために袋状のリチウムイオンバッテリーが搭載されている。「バッテリーパウチ」と呼ぶのだそうで,まさしくレトルト食品のパウチパックである。軽量化と同時に,放熱性もいいそうである。 そういえば,…
スマホを使い始めてもう5台目になる。画面サイズがどんどん大きくなり、メモリー容量も増えてより多くのアプリを使えるようになったし、そのアプリも洗練されてきていると思う。 バッテリー容量も大きくなり、公称の使用時間も数日間などと書かれているのだ…
アイリスオーヤマの真空断熱クーラーボックス(60L)を購入した。「約22日保冷」というのがうたい文句である。販売が2024/6/1からとのことで,5月末の予約,6/6に届いた。予想していたものよりも大きく,置き場所には困りそうである。 とりあえず,家の物置…
筆者には,スマホやEVのリチウムイオンバッテリーのことがよく分かっていない。そもそも,バッテリーであろうが乾電池であろうが,化学反応によって電圧差が生じ,電気が流せるようになるのだが,この化学反応が極めて速度も遅く,常に同じ電圧,同じ電流を…
スマホバッテリーで,満充電や繰り返し充電をするとバッテリーの劣化が起こる,という指摘は以前からある。電池は突然無くなるから嫌い--不安の理由が分かった【追記】電流値を表示できるスマホアプリをようやくセット - jeyseni's diary (hatenablog.com) …
ついに中国製「OPPO」スマホに乗り換え--今のところ問題なし,というか完璧 - jeyseni's diary (hatenablog.com) (2024/2/28)から2週間。押しボタンの位置が前機種と違うとか,パスコードの桁数が6桁に増えて面倒になったとか,まだ多少の違和感はあるが,…
筆者のクルマは、現在24年目、入った。ボディの塗装の劣化も目立ち、前照灯の黄ばみみ目立つ。トランスミッションは一度トラブルで全交換をした。しかし、エンジンは問題なく動いている。 災害時の電力確保のためにEV (電気自動車)の導入も真剣に検討した…