jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

送受信可能なメーラーをMBS+ファイルメーカーでついに実現

ファイルメーカーProというデータベースは,バージョンアップを重ねて業務用の堅固さを備え,さらにクラウド対応にも進んだようである。筆者は,個人用データベースとして愛用を続けており,もはやクラウドベースの機能は理解できていない。 最初は,Mac用の…

写真加工ソフトに“行き過ぎ”感--これはもう写「真」ではない

筆者は20年以上前から,写真加工をしてきた。しかし,加工の範囲は,トリミングで構図を整えることと,明るさ,コントラスト,色味の調整に限ってきた。 当時も,「切り抜き」という手法があり,背景イメージを変更する用途に使われていた。ポスターを作ると…

バイト・テロ,食べ物テロは,豊かすぎる日本の悲しい物理的・精神的ギャップ

飲食店におけるアルバイト中に,不潔な行動を取るバイト・テロが数年前に相次いだ。出汁を取る大鍋の中に入って水浴びしたり,レンジや冷蔵庫の中に入り込んだりし,その動画をYoutubeにアップするという手口だった。 一方ここ1年は,飲食店に入った客が,い…

「生」「産」を考える--今の日本人に足りないモノ

今朝、歩きながら「生産」という言葉が頭に浮かんだ。筆者の頭の中では「モノづくり」が基本なのだが、どちらも「うむ(生む、産む)」であることを改めて認識した。この言葉を創ったのは誰だろうか。 ヒトにとって、新しいことを考える能力は他の生き物にな…

なぜ今時,ロングストラップが流行る? --モノは大事に使うという気持ちがあると嬉しい

スマホの持ち方には、当初から疑問を持っている。ガラケーには必ずついていたストラップホールがなくなり、手のひらに載せて操作する使い方が当たり前になった。 しかし、スマホの画面サイズがどんどん大きくなり、それに従って片手で文字入力がしにくくなっ…

「歩きスマホ・ながらスマホ禁止条例」で多くの人は同じ意見だと実感するも,解決策が見えない--やはりARメガネに期待したい

日本各地の自治体が,「歩きスマホ・ながらスマホ禁止条例」を施行していることをニュースで知った。東京の複数の区や,各地の自治体である。キーワードで検索してみると,以下のような記事も前から出ていた。広がる「歩きスマホ禁止条例」自治体が続々採用…

岸田首相のウクライナ訪問でいよいよ第三次大戦の危機が確実になった(個人の意見です)

2023年3月21日、岸田総理大臣がウクライナを電撃的に訪問し,ゼレンスキー大統領と会談した。日本の総理大臣が外遊する場合,国会での承認が必要となるが,今回はインド訪問以降の日程は国会では報告されなかった。国会で報告されると,日程が明るみになり,…

Foxit PDF Readerが使いやすい件

PDF

筆者は仕事上,PDFに注釈やコメントを入れて人とやり取りしている。PDFといえばAdobe Acrobatというソフトが定番であり,標準である。サードパーティのさまざまなPDF編集ソフトがあるが,最終的に「商業印刷に堪えられる機能」が保証されているのは,Adobe A…

大谷選手はノーホームランなのにMVPでいいのか

WBCで日本チームが優勝した。筆者はまったく関心がないので、準決勝で最初負けていたことを知っているぐらいである。たまたま、休日にアメリカ会場でのメキシコ戦が昼間に見られただけである。もちろん、優勝したことは凄いと思っているが、それだけである。…

ドライブレコーダーで足元を記録する提案

日本では、仮にクルマの故障による急発進が起きたとしても、ブレーキとアクセルの踏み間違いという人側のミスと判断されることがほとんどだそうだ。クルマ側に過失はなく、本当にクルマ側の問題だったとしても、整備不良を理由に人側に罪が課せられるのだそ…

空飛ぶクルマへの再度の懸念--騒音,墜落,ペイロードなど,問題山積

「空飛ぶクルマ」すぐに開発禁止を要望 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/11/9。ここのところ,日本でも人口密集地での試験飛行が成功したといった記事が盛んに見られる。NHKの朝ドラ「舞い上がれ!」のストーリーの展開も,中小企業集団による空飛…

ChatGPTはブラックボックス--答えを疑い,安易に使わないという意志を持つべき

AI(人工知能)による質問-解答システムとしてChatGPTが爆発的に使われ始めたようである。多くの人が遊び感覚で楽しんでいるが,これをある意味で悪用する動きも当然のごとく出てきている。試験の答えを導き出したり,株価を予想したり,その他さまざまな分…

マスク外し条件として抗原検査シロ証明を首に掛けてほしい

2023/3/13から、マスク着用判断が個人に委ねられた。本当にいい加減な国だと感じた。 多くの人は、周囲を見て着用するという判断をしているようだが、これは判断ではなく、成り行きにすぎない。判断するには「根拠」が必要だからである。 「根拠」について、…

自転車ヘルメットへの疑問

自転車の新ルールに疑問(個人的な意見です)--この際,街路樹を取り除いて自転車レーンを高速/低速の2レーン分確保する案を提言 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2023/2/15。その後,具体的にヘルメットの購入を考えている。 ヘルメットは,いくつかの…

2023年のマスク着用義務解除に伴い,初心に戻ってマスク+帽子で電車に乗る決意【追記】

2023年3月13日(月),新型コロナウイルス対策であるマスク着用義務が撤廃された。その2日前のブログには,次のように書いた 2023年3月13日のマスク着用義務解除が恐ろしい--自主的テレワーク再開も視野に - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2023/3/11。ペ…

「いい転職」ってあるのだろうか

仕事は人間関係なので、転職すればそれまでの人間関係はなくなり、新しい人間関係ができる。これをどう考えるかである。 筆者は、自分に実力があるとも思わないし、会社という組織の中で能力が活かせて評価されることが自分の適性だと思ってきたので、自己ピ…

MicroSDをUSBコネクタ内に入れるギミックに驚き

筆者のメモリーカード遍歴も長い。最初はIBMが開発したmicrodriveというカード型のハードディスクだった。たまたま記事があったので,引用させていただく IBM、コンパクトフラッシュType2に対応した超小型HDD (impress.co.jp) 1998/9/10。1.4インチHDDだと思…

2023年3月13日のマスク着用義務解除が恐ろしい--自主的テレワーク再開も視野に

新型コロナウイルスの第8波が収まりつつある。政府の決定によって,2023年3月13日のマスク着用義務が解除される。電車やバスの中でも原則,マスク着用は求めないとしている。窓開けは,電鉄会社側が引き続き続ける姿勢を表明している。 マスコミによる大方の…

東日本大震災から12年--日本は水・火・土の被害が大きいので,正しく施工された高層住宅が命を守る選択になるかもしれない

2023年3月11日は,2011年の同日に起きた東日本大震災から12年目に当たる。テレビでは特番が組まれ,おそらくこれまでは放送を控えていたような当時の映像が繰り返し放送されていた。 2月6日に起きたトルコ・シリア地震から1ヶ月。現在両国で5万2000人の死者…

観光客に「相手に対する敬意」はあるか--留学やホームステイのススメ

新型コロナウイルスの猛威が、世間的には沈静化し、海外からも観光客を無条件に受け入れ始めた。都心の電車も、英語、中国語、韓国語、その他分からない言葉が飛び交い、乗客の半分は海外からの観光に見える。 筆者は、日本を観光立国にする考え方に基本的に…

駅弁は家で温めて食べるに限る(個人的感想です)

新型コロナウイルスのせいでもあり,ほぼ10年ぶりに新幹線で大阪まで往復した。N700系A型の新幹線は2012年の登場とのことだが,2023年現在はほぼ全編成がN700Aとなっていた。さらに工夫したというN700Sに乗れればと思っていたが,今回は当たらなかった。筆者…

引っ掛かるものはすべて嫌い(個人的な意見です)

筆者の娘がピアスを開けてから1年が経つ。とりあえず、あまり派手にもならず、楽しんでいるようである。資格上、飲食関係を目指しているのだが、飲食店はおおむねピアス禁止なので、少し後悔しているところもあるようだ。 筆者は、身体に何か引っ掛かるもの…

人類は5000年で滅びるのか--「クフ王ピラミッドで発見された新空間」では人類は生き延びられない

西暦2000年を過ぎた辺りで,地球温暖化の歯止めがなかなか効かない状況が見えてきた。2030年がターニングポイントと言われるようになり,石油や石炭,天然ガスなどの化石燃料から,再生可能エネルギーへ,との切り替えが叫ばれているが,その最先鋒だった原…

大学「合格」という言葉はおかしい--大学「入学認定」を提案

受験の季節である。受験生にはがんばってほしい。 ところで、大学に「合格」するとはどういうことかを改めて考えて見ると、おかしいことに気づいた。 そもそも、「合格」とは、資格に必要な力があることを証明することではないだろうか。すると、学科の定員…

やはり失敗のH3ロケット--日本の技術はここまで落ちたということが改めて証明された

2023/3/7国産H3ロケットは,今度は1段目とブースターロケットは点火できたが,何と2段目の点火が確認できず,破壊信号が送られて破壊された。 H3ロケットの打ち上げ失敗--日本は航空宇宙ビジネスから撤退すべき段階 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2023…

薄底靴のススメ--足指1本1本,膝周りの筋肉まで動きだす感じがする(個人的感想です)

世の中、厚底靴が流行りである。数年前に、正月の大学箱根駅伝で青山学院が揃いのピンクの厚底靴で優勝した辺りがピークだろうか。 その後も脚の矯正をうたう厚底靴が出回っている。おそらく、いずれも効果はあるのだと思うのだが、急に履き替えると逆に足を…

上向きの髪は前向きな印--丸めた頭は悟り?でなければ・・・・

テレビ中継で新体操の練習風景が紹介された。女性ならではの線は、やはり美しいと思わせる要素である。この線は男性には出せない。周囲へのアピールはやはり男女では同じにはならない。 髪型を見ても、男女でアピールの仕方が異なる。大多数の女性は髪を伸ば…