jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

あらゆる空飛ぶモノの開発をいったん中止し,宇宙へ向けた目を人類と地球に向け直してほしい

ドローンが戦争に使われるようになり、脅威になっている。ウクライナ紛争でも、ロシアがイラン製の自爆ドローンを使っているとされている。ミサイルよりもはるかに安く、一方でGPSでコントロールされるので、精度も高い。1機当たりの破壊力は限定的としても…

「はてなブログ」からTwitterやFacebookへの共有が消えた--「テキストにもNFT」を提案

イーロン・マスク氏が買収したTwitter社が,アカウント登録を有料にし,また会社自身をX社に吸収するなど,利用者からすると不穏な動きが続いている。青い鳥のマークが柴犬のマークに変わったり,社員の解雇の話題も,気になる。 筆者の正直なところを言えば…

失敗は失敗と認めよ--大手もベンチャーも日本のモノづくりの限界,そして日本の企業家の限界ではないのか

民間の宇宙開発ベンチャーispaceが月着陸を試みたミッションで,月面着陸に失敗した。センサーのミスにより,高度を読み誤って実際より高い位置から減速を始めてしまったために,月面の高さ0mを過ぎても着陸できず,そのまま燃料切れで墜落したものと思われ…

毛はキャラとして大切--ペットのがん治療において

我が家のペット犬2匹のうち1匹が、消化器系のがんと診断され、2022年8月から抗がん剤治療を受けている。2022年中には死ぬかもしれないと言われていたが、幸いにも現在も生きている。 食事が満足に摂れず、体重も半減し、ガリガリになっている。抗がん剤の影…

エンタメは座敷芸--仕事とそのルーツを考えてみた

ヒトは生物の中で唯一,「喜び」を求める生きものである,と最近書いた 「目的地」と「リアル」を目指したい--人生の生き方として - jeyseni's diary 2023/4/22。エンタテインメントは,まず小さな集まりの中で始まり,喜びを分かち合って広がってきたのだろ…

墓じまいは時代の流れかー家族とは何かを考えるきっかけになった件

筆者の実家は関西にある。本籍もそのままにしている。しかし、かつての実家の家そのものはもうなく、その半分の土地に兄が新しい家を建てて住んでいる。 2023年3月から4月にかけて、家の墓じまいをした。実は筆者は、母の姉、つまり叔母の養子になって、叔母…

「目的地」と「リアル」を目指したい--人生の生き方として

日頃から筆者は,モノづくりを礼賛し,逆にゲームやYoutubeや観光などに対して批判的なブログを書いているようである。グルっと回っても,最後には日本が世界に貢献するには,今は水素発電技術の供給と管理養殖による食料供給しかない,という結論に持ち込も…

パワポ・プレゼンはもう古い? 今や動画編集が必須なのか

学校のIT化の記事を読んだ。導入コストの面でChromeBookが半数だという。以前から、将来はビジネスではWindows PCを使うだろうから、どうだろうか、と思っていた。特にMicrosoft Officeに早めになじんでおいた方がいいのでは、と思ってきた。 しかしその記事…

「手作り」「無差別」--政治家を狙った犯行で見られる若者の心の闇

2023/4/16 和歌山県で地方議会議員選挙の応援に来た岸田文雄首相が,爆発物を投げつけられるという襲撃に遭った。2022/7/8に凶弾に倒れた安倍晋三元首相の事件から,まだ1年も経たないうちに,再び起こった政治家を狙った犯行に,またいろいろと考えざるを得…

電動キックボードは“静か過ぎ”て危険--急ブレーキ時の安定性にも疑問

電動キックボードが認可されて、町中でもけっこう見られるようになった。都内だとレンタルの電動キックボードがあり、若い人が利用している。 都内で多く見かけるのは、車道に引かれた自転車通行帯を示す青い矢印の付いたレーンである。歩道を歩いている限り…

zoomによって移動が億劫になった件--スピードが出せないシニアカーはどうなるだろうか

新型コロナウイルスが2020年に世界中に広がった。普段,パソコンで仕事をしている筆者は,自宅のPCを高性能なものに変え,今度はmouse - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2020/12/25,光ファイバ回線も導入した 光ファイバ回線,とりあえず初日の大コケ - …

新型コロナウイルスとワクチンに対する日本での情報発信は,日本国民・メディアの主体性のなさの現れであることを再認識してほしい件

WHO「60歳未満の健康な成人は追加接種推奨しない」コロナワクチン新指針(Medical DOC) - Yahoo!ニュース 2023/3/28のWHOの発表を受けて,さまざまな意見が飛び交っている。メディア系は,「それ見たことか」と言わんばかりの反論キャンペーンである。 そも…

ヒトに理性がなくなったのか--動物殺傷,仏像損壊,絶滅危惧種盗難,そして詐欺,虐待,殺人・・・

2000年の20世紀が終わり,希望の21世紀になるはずが,世の中は急速におかしな方向に向ってしまっている。地球温暖化による気候変動,自然災害の激甚化,そして食糧難。さらに,2020年から世界を恐怖に陥れた新型コロナウイルス。世界が一致団結して,これら…

自衛隊の能力は大丈夫なのか--宮古島ヘリ遭難の調査に時間が掛かり過ぎないか

2023年4月6日、沖縄県宮古島の基地から飛び立った陸上自衛隊のヘリコプターが、離陸後15分でレーダーから機影が消えた。それからもう1週間が経つが、数個の漂流物以外の機体や乗組員10人を発見できていない。 海上に墜落したと思われ、水深は30~200mぐらい…

「ChatGPTでプログラミング」はアリ--記号1文字の間違いでバグになるような世界こそ,コンピュータにやらせよう

学生時代に、コンピュータプログラムをFORTRAN言語で書いた。社会人になって、パソコンのプログラムをBASIC言語で書いた。その後は、ビジネスの自動化のためにLOTUS 1-2-3やExcel、Word、ファイルメーカーなどではスクリプトで処理をしていた。 スマホでアプ…

それは投資ではなくギャンブル--失敗した人の復帰プログラムを用意すべき

「貯蓄から投資へ」と岸田政権は呼び掛けている。つまり、国力を上げられないので給料は増やせる改革ができないというお手上げ宣言である。 しかし、本来の意味の投資は、成長することを応援するために資金を提供し、成長したらそのお礼としての利益還元をし…

抗菌・除菌・高洗浄・こすらず--最近の洗剤は環境に対して大丈夫なのか

家庭排水によって,川や湖,海とな富栄養化し,赤潮や藻の大量発生,ヘドロ堆積などといった環境破壊につながる,といった話は,高度成長期に多く聞かれた。そのときの原因となったのは,リン入りの中性洗剤だった。「石鹸を使おう」という運動が起こり,同…

「ChatGPTを使いました」と言った日から,あなたの文章はあなたのモノではなくなる

AIによる自動文章生成プログラム「ChatGPT」については,これまでも数回コメントしてきた。筆者はあえてChatGPTは使わない,と宣言しているし,実際に登録もしていない。 すでに多くの人がChatGPTの使用に対して登録をしている。機能の確認と称して登録するA…

「起業」を再考する--虚業ではなく実業を

日本でも自分で起業する若者が増えている。これだけなら喜ばしいと言えるのだが、中身が残念なので、一言まとめることにした。 2023年3月末までのNHK朝ドラ「舞い上がれ!」で、主人公は航空機バイロット試験に合格したが、父の死で家業のボルト工場の営業を…

自転車用オシャレヘルメットでもいいが,要は「アゴヒモをきちんと着ける」ことが大事と認識

2023年4月。いよいよ自転車のヘルメット着用の「努力義務」が始まった。 まずこの努力義務という言葉に対して一言。「努めなければならない」という意味だとすると,本当に意味不明な言葉である。こんなことを言っていたら,世の中何でも努力義務である。「…

納豆のパックは紙にできるのでは--業界単位でメッセージを発信してほしい

筆者は関西の生まれだが、納豆は好物である。父親が健康志向だったので、周囲とはかなり変わった食生活だった。もっとも、東京に来て、「スタミナ丼」というマグロ丼を注文したら、マグロの下にトロロと共に納豆が入っていたのにはビックリした。ネバネバ系…

いいイヤホンとは何か考えた--集中モードと街歩きモードの両立はまだ難しい

2022年のイヤホンのトレンドは、「骨伝導」だったと思う。2020年を中心にBluetoothによるワイヤレス型が一斉に登場した。その前は、ノイズキャンセル機能が流行った。 2023年になって、イヤホンを耳の穴に挿し込まずに、周囲の音も同時に聞こえるタイプが続…

第9波の予想--新年度、五類化、ワクチン未接種

2023年4月に入り、新型コロナウイルス感染確認者数が、全国で1日5000人規模、重症者数が50人レベルになっている。死者数が10人前後で、重症者数が減る分が死者数になっている。相変わらず、重症化後の死亡率は高い。基本的に肺炎が原因なのだが、細菌性でな…

「スマートEX」の怪、と敢えて言わせてもらおう--新幹線乗車駅までは別料金

JR のいいところの1つに、「東京都区内」「大阪市内」という特定都区市内制度がある。新幹線や特急など、長距離列車に乗る場合、まさに東京都内のかなりの駅から特急発駅までの間の乗車料金が掛からない仕組みである。都内に通勤している人なら、山手線まで…

「空飛ぶクルマ」の運転免許を考える--誰が操縦するのだろうか

NHK朝ドラ「舞い上がれ!」は,空飛ぶクルマが完成し,型式証明も取れ,これを主人公が操縦して,目的地の島まで飛ぶ,というエンディングだった。航空機パイロットとしての訓練と合格,実家の町工場を手伝って航空機用ネジの受注,そして故郷に錦を飾る,と…

最近のドラマのテーマ・タイトルがアニメな件

今の俳優さんは大変だな,と思う件 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/3/10に書いたブログである。俳優もそうだが,今のドラマの主役はジャニーズ事務所のイケメン歌手が器用されることが多い。歌手,ダンサー,そして俳優。さらに声優にも抜擢される…

「1人勝ち」を好む人とは考え方が平行線--習近平氏がまともな世界戦略案を提示すべき

世の中には,「1人勝ち」を好む人が多い。何を「勝ち」というかは,人によって違いはあるだろうが,名声,資産,リーダーシップ,支配などなど。 だいたいは,地位もカネも権力も,すべてワンセットになる。そこで周囲が見えるかどうかで人格が決まると思う…

デジタルの「解答」は,「気づき」になっても「創作」ではない--安易な「公開」で後悔しないように

ChatGPTがAIの新たな利用の道を開いた。世界中の人々がこの新しい“おもちゃ”に飛びついた。無料登録が順番待ちになり,登録者も利用件数や時間の制限を受けるほどである。 Microsoft,google,百度などが次々とこのAIチャットボットを公開した。ChatGPTのリ…