jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

文化-アニメ

男女入れ替え体験システムも必要--外見だけでなく生理現象も体験することで,相互理解が深まることが期待される

高齢になって身体が動きにくくなったり,視界が狭く霞んだようになることを体験できる装備が作られている。若い人や介護を目指す人に,老人の動きを知ってもらうためである。相手の気持ちが分かるようになれば,対応の仕方も変わってくるだろう。 ここのとこ…

日本の創作は“仮想の物語”ばかり--現実と向き合わないオチャラケ創作はローカルでしか通用しない

近ごろの日本のコミックは,筆者の目からすると“狂気の沙汰”である。 コミックだからといって,何でも作り話を作っていいわけじゃないと思うのである。 高度成長期で,技術革新が次々と起きていた時代は,未来の世界を描いた夢のある「マンガ」が作られた。…

「文化」の背景にはカネのニオイ--晴れの日が日常になった現代社会に,汗水垂らす鉄腕! DASH!!が唯一の救いか

日本は今や,「文化」のみの国になったと感じる。正直言えば,これは堕落の道を辿っていることを意味すると言いたいのである。 事の始めは,アニメーションの出現だろう。紙の上でかつて「マンガ」と呼ばれていた文化が「コミック」と呼ばれるようになり,1…

最近のドラマのテーマ・タイトルがアニメな件

今の俳優さんは大変だな,と思う件 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/3/10に書いたブログである。俳優もそうだが,今のドラマの主役はジャニーズ事務所のイケメン歌手が器用されることが多い。歌手,ダンサー,そして俳優。さらに声優にも抜擢される…

世界は魅力にあふれている--海外で日本の魅力を話せるアイデンティティを磨こう

安倍晋三元首相の“国葬”が,2022/9/27と2週間後に迫っている。本当に執り行うのか,警備などの準備はできるのか,関係者にとっては大変な段階だが,総額16億円を超えるという経費に対しての国民の反対は大きい。筆者の考えは,イギリス・エリザベス女王の訃…

擬人化はわかりやすいが、誤解も招く--「はたらく細胞(BLACK)」を見てメタバースへの懸念をさらに深めた件

「はたらく細胞」シリーズが評判と聞いている。身体のさまざまな機能を擬人化してコミック化してわかりやすく解説している。最初のシリーズでは、ケガをしたときに血小板が集まって出血を止める仕組みを、可愛い女の子たちが集まって手をつないでかさぶたを…

「オレ」呼称はパワハラ--コミック原本のドラマ化に疑問

最近の若者が出演するドラマでも,男性が女性に向かって自分のことを「オレ」と呼称しているのが,意外に気になった。 セクハラ,パワハラが横行する中で,ハラスメントをやめる動きが強いと思うのだが,男性の自分呼称の「オレ」は,自分が男性であることを…

命がけの仕事をする覚悟はあるか--女性に問う

筆者は男性なので,物心がついたころには「トップを目指す」気持ちがどこかに芽生え,それが勉強や仕事,趣味につながり,現在に至っているのを感じている。別に結果が出ているわけではない。現在はいわば場末の会社での契約社員の仕事をしているが,それで…

アニメがマンガの手法を展開したから、ヒトの脳が適応できなくなった説

かつてのマンガは、動きの表現に苦労して、さまざまな工夫を凝らしていた。動きを出すために,背景に放射状の線を引いて遠近感を出したり,コマの枠を飛び越えて主人公が前に出たり,その動きの方向に効果音の文字を変形させたり・・・などキリがない(筆者…

結局は「日本ローカル」だけの聖火リレー

2021/3/25に満を持して,というか,東京オリンピック開催宣言としての聖火リレーが始まった。筆者は,当初からオリンピックそのもの開催を返還すべきと主張しているし,聖火リレーや大会そのものを開催するなら,オールデジタルで中継するという日本ならでは…

女房役がいなくなったドラマ

筆者はサスペンスドラマが好きである。ミステリードラマも好きである。そういえば,どう違いがあるのか,よく理解していなかった。カタカナ語などを解説してくれているサイトでは,サスペンスの意味とは (imimatome.com) と解説してあった。なるほど,suspen…

「オール・オンライン・オリンピック」で行こう

緊急事態宣言解除を明日2021/3/21 24時に控え,東京オリンピック2020の海外からの観客の受け入れの断念が発表された。開催そのものの1年延期に続く,大きな動きである。 2021/7/21からのオリンピック開催は実現したとして,海外からの選手の受け入れそのもの…

儲けた人は還流してください

筆者は偏屈者なので,ヒット商品やブランドモノには基本的に手を出さない。ベストセラー本や〇〇賞受賞作品というのも読まない。ジャーナリストとしての自分の中の価値観が変わるのを恐れているからである。 「鬼滅の刃」が,映画もコミックも小説もいずれも…

正当な情報を見てほしいが,見ない

国民の良心に期待した新型コロナウイルス対策。自粛、マスク着用、ソーシャルディスタンシング。東京都の小池都知事はまた「5つの「こ」」などという語呂合わせで誰でもわかりやすいように、とでもいうような自粛アピールを始めた。 「三密」とか「新しい生…

前頭葉とゲームそしてeスポーツ考

オヤジギャグが出るのは、脳の前頭葉の衰えが原因だという。社会性を司る前頭葉が衰えることで、本来は言葉にしたらヒンシュクを買うと思っても、それを口にすることを抑えられなくなり、これがダジャレやオヤジギャグとなるのだという。 アルコールを飲むと…

#BeyondGender始まる

NHKの2020/11/3の「おはよう日本」で#BeyondGender「今こそ、ジェンダーをこえて考えよう。」が放送された。キーワードは「有毒な男らしさ」。今後「おはよう日本」「クローズアップ現代+」などで集中的に議論されるようだ。 この方向に向けて,厳しい闘い…

ラスト・ワンマイルの詰めが甘い日本の新型コロナウイルス撲滅作戦

「Go Toトラベル」が経済効果を上げているという。筆者は臆病なのでまだ参加できないが,旅行やイベント,コンサートなどが生活習慣になっている方も多いようで,経済復活に貢献されている。 実際,施設側もお客側も半年前とはまったく意識が変化しているの…

CMのイメージキャラクターに一言

広告にはイメージキャラクターがつきものだが,以前に比べて近年のイメージキャラクターの傾向がずいぶん変わったと思う。 筆者にとって,テレビは1964年の東京オリンピックの時に白黒のブラウン管テレビ,1968年のメキシコオリンピックでカラーのブラウン管…

古いドラマ,新しいドラマ

新型コロナウイルスで基本的な行動自粛が続いている。朝の連続テレビ小説も,3ヶ月分が繰り返しとなり,今日9/14から新しい展開が始まった。 同じようにこの半年間は,旧作ドラマの再放送が多く放映された。それでも,平成に入ったころのドラマである。もう3…

日本人の頭の中はどうなっているんだろう

筆者のカミさんが,テレビを見ていて「最近のアニメは気持ち悪い系ね」と言っていた。妖怪が描かれているアニメなので,おどろおどろしいのだろうが,ほかにも,結構,血の表現が生々しいアニメが多いように感じる。 子供が見るようなこれまでの探偵モノのア…