jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

新型コロナウイルス-蔓延防止等重点措置

密な人流が嫌い--人の後ろを歩かなければならないため、吐息、咳、くしゃみ、オナラなど何でもあり

2022/3/22から新型コロナウイルス第6波に対する重点措置が解除される。マスク、手洗い、アルコール消毒以外は、日常に戻る。 人流はすでに戻っている。テレワークも解除する人が増え、さらに混雑な日常が戻ってくる。 PCR 検査を受ける人が減ることで、感染…

重点措置解除後,BA.2が「新型インフルエンザ」として定着へ--ただし死者数は年間1万人とインフルの3倍の脅威に

重点措置解除でもマスク着用だけは義務化継続を--日本は人の密度が高いのだから - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2022/3/3 のブログである。来週3/21をもっておそらく大阪以外の都道府県20の重点措置が解除される見込みである。 重点措置解除によって,…

重点措置解除でもマスク着用だけは義務化継続を--日本は人の密度が高いのだから

2022/3/6で,1月から始まった新型コロナウイルス第6波の重点措置が取られていた31都道府県が,解除か延長かが議論されている。3/3時点では,東京とその周辺3県,大阪,京都,兵庫,愛知,北海道を中心とした16都道府県が3/21まで約2週間の延長が予定されてい…

ステルスオミクロンBA.2拡大開始と対応策のまとめ--症状の有無,PCR検査の陽陰に関わらず感染の可能性あり

新型コロナウイルス変異株のオミクロン株の亜種としてBA.2と呼ばれるウイルスが蔓延を始めている。東京都内で2022年1月中までに30人の感染が確認されたという。 BA.2の特徴の1つに,PCR検査で陽性と判断されないことが挙げられる。無症状で感染拡大を許して…

重点措置の延長は意味なし--「陰性証明パスポートonly」による移動制限と乗り入れ中止措置への転換を

蔓延防止等重点措置の対象県に,2022/2/3から和歌山が加わった。期間は2/27まで。 現時点で感染拡大が止まらない,との判断だろう。1/21に東京とその周辺県,愛知とその周辺県,九州3県,四国1県の1都13県の重点措置が,2/13までの期間として発令された。だ…

「2022/2/1のコロナ死亡者70人」をどう判断するのか--オミクロン株の死亡リスクは高いのではないか

COVID-19の感染確認者数が2022/2/1に初めて8万人を超えた(81,654人)。東京都の病床使用率も50%を超えた(50.4%)。 岸田文雄首相は、緊急事態宣言を出す基準を何にしているのだろうか。小池東京都知事が、その基準の説明を求めたが、「総合的な判断」とい…

第6波のピークアウト予測--感染確認10万人をピークに2月16日に収束と希望的計算

COVID-19オミクロン株による第6波での医療崩壊を防ぐには--東京の医療リソースを沖縄に提供することを提案 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2022/1/10 の時点では,沖縄,山口,広島の3県で米軍基地が感染源と思われる新型コロナウイルスのオミクロン株…

専門職の肩書で批判ばかりする大学教授,医者,弁護士,ジャーナリスト--生死と24時間向き合っている医療現場のことを考えよ

新型コロナウイルスに対する政府・自治体・専門部会の判断に対して,さまざまな批判が行われている。いずれも批判であり,「否定するだけ」であり,「後出しジャンケン」である。何も建設的な提案がない,というのは以前から指摘しているとおりである。 芸能…

政府は多くの意見を直接聞いてみるべき--ワイドショー,ブログに多くの専門家の意外な提案あり

新型コロナを終わらせる簡単な方法 (msn.com) 2022/1/21 JB Press という記事を見かけた。記事を読んでみると,このタイトルはメディア側が勝手に安易に付けたものと判断した。 オンラインメディアは,往々にこういう扇情的なタイトルを付ける傾向にある。あ…

蔓延防止?--現在の感染「急拡大」状況は「すでに蔓延」と言える。「オミクロン株拡大阻止措置」とすべき

明日2022/1/21から,東京とその周辺県,愛知とその周辺県,九州3県,四国1県で「蔓延防止等重点措置」が適用される。1月初めからの第6波は,すでに第5波の1日当たりの感染確認者数を超えた。 筆者は,新・重点措置の提案--移動する人のPCR検査を職場,公共交…

新・重点措置の提案--移動する人のPCR検査を職場,公共交通機関全体で実施し,飲食店は通常営業で経済を止めない政策を

/くちばし型マスクを初装着--隙間が少なくてgood。マスクインナーカバーとの併用もオススメ - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2022/1/15 のブログで,筆者は東京都の病床使用率が20%を超えるのは2022/1/17と予測していたが,まさに予測どおりの事態にな…

COVID-19オミクロン株による第6波での医療崩壊を防ぐには--東京の医療リソースを沖縄に提供することを提案

2022年1月2日以降,COVID-19の感染確認者数が1日で2倍,1週間で15倍~40倍と急拡大している。2022/1/9の数字では,全国での感染確認者は8249人。東京1223人,沖縄1533人など,1日に1000人以上という数字が出ている。 一方,東京の入院数は1/9段階で724人。こ…

再びテレワークを開始(2022/1/6)--申請直前に「沖縄600人超え」のニュース

2022/1/5が筆者の仕事始めで出社した。朝礼の後,午前中の仕事を終えた。午後一番で翌日以降のテレワーク申請をすべく書類を整えていた。 昼食時,筆者の斜め後ろの席にいる部長が「沖縄で600人超えみたいだ」との声が聞こえた。普段,各都道府県のCOVID-19…

大会関係者のバブル破り発覚--ルールブック読まず。再度,開催中止宣言を【追記】

本当にオリンピックをこのまま開くのか,また心配になってきた。2021/7/14の今日,開催まで10日を切って9日だという。 選手団の入国も,成田空港と羽田空港だけでなく,関西空港,中部空港,そして函館空港など,全国各地で来日。そこから東京に集まってくる…

いまさら感の山梨モデル全国展開

政府が,飲食店の対策を利用者が評価するモデルの導入を決めたという 「山梨モデル」を全国導入へ 飲食店にコロナ対策認証制度 (msn.com) 2021/5/2。感染拡大が急速に進んでいる今,これを発令するのか,という思いがある。筆者は,1ヶ月前に山梨モデルを追…

変異ウイルスをなめてはいけない

新型コロナウイルスの変異ウイルスによる第四波が2021年4月頭から進行中である。 変異ウイルスは現時点で,イギリス型,南アフリカ型,ブラジル型および未確定型が存在する。第四波は,このイギリス型が主流である。それぞれ変異の形が「N501Y」「N501Y+E48…

やはり「山梨モデル」が現状ではベストと思われる

2021/4/11から5/11まで東京,京都,沖縄に蔓延防止等重点措置が適用された。1週間早く適用になった大阪,兵庫,宮城と同様,市単位での「重点的適用」となった。これによって,武蔵野市が適用,三鷹市が不適用となったことから,JR三鷹駅の北口側の武蔵野市…

スマホアプリ単体での健康管理はもう一息

スマートフォンには,さまざまなアプリをインストールできて,いろいろな機能を試すことができる。パソコンのユーティリティーもこれまで山のように試してきた。スマホらしいアプリも玉石混交で,外れることも多いが,当たると役に立つ。 GPSを使って行動記…

「感染再拡大防止のための重点措置」で「市中での全アルコール提供禁止」ではどうですか

「蔓延防止等重点措置」の内容,呼び方が世間を騒がせている。内容がしっかりしているのなら言い方などどうでもいいのだが,緊急事態宣言との違いがわかりにくい,地域を限定することでかえって効果が限定的になるのではないか,など,「切り札にならない」…

「蔓延防止等重点措置」の略称ウンヌンより幼稚なこと

「蔓延防止等重点措置」を略すと魚の名前になり,名物となっている地域から使用を控えてほしいという要望が出ているらしい。田村厚生労働大臣は「蔓延防止措置」,尾身茂有識者会議会長は「重点措置」が適切とのコメントをしている。 この重点措置は,新型コ…