jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

屋根上で広げた小型太陽電池パネルで実力発揮--ただしタマゴとニワトリ論に変わりなし

ポータブル太陽電池パネルを導入--ベランダ設置から屋根上設置に移動 - jeyseni's diary (hatenablog.com)(2023/12/30)。ポータブル太陽電池パネルを屋根の上に移動したまま,次の日の朝からの発電状況を観察してみた。朝の7時ごろ,すでに周囲は明るくな…

女性にとっての男性の価値とは--逆の場合との差

筆者は男なので、男の立場しか理解できない。おそらくすべての男性も、同じだと思う。基本的に女性に対しては身勝手である。 1つだけ言えるのは、パートナーとその家族を命を掛けて守るということが、男性として価値を持っていると思うのである。 しかし,…

食品ロスゼロをとるか、プラスチックをとるか--樹脂パッケージではなく,市場方式での販売を復活させる必要性

食品ロスの削減が叫ばれている。 方法は,食品の賞味期限や消費期限を長くすることである。すでに冷凍や冷蔵は幅広く使われているが,いずれも腐敗菌の活動スピードを抑えることが目的である。 菌そのものをゼロにするには,高温殺菌などの殺菌方法が取られ…

バーチャル集中型感性欠乏症候群--スマホ歩きは精神病である

スマホ歩きをしている人を非難し続けているのだが、見方を変えれば実に画期的な能力を発揮しているとも言えることに気づいた。それは、極度に「自己中心に集中する能力」である。 何しろ、周りを歩いている人も、走ってくるクルマも、一切が視野に入らないほ…

ポータブル太陽電池パネルを導入--ベランダ設置から屋根上設置に移動

LEDランプの進化を実感中--バッテリー生活1週間目 - jeyseni's diary (hatenablog.com)(2023/12/16)の中で,ポータブルの太陽電池パネルを買う計画,という話を書いた。その後,Amazonで最低価格品を購入。冬休みの実験が始まった。 ポータブルバッテリー…

またも統計発表なしの2023年最終週の新型コロナ--年末にかけての行動への指針なし

新型コロナウイルス感染症の感染確認者数は,五類移行後31週目となる2023年12月29日の発表がなかった。 すでに,30週目の発表で,4週間連続で増加傾向にあることは,このブログでは分析・指摘した(新型コロナ五類変更後30週の全国平均感染者数は4週連続増加…

3人程度の子供を育てた家族に報奨金を--単純計算でも人口を維持する方法は分かるはずだが

子育て支援と称して,さまざまな姑息な提案がされている。そこにまた,所得制限を掛けるとか掛けないとか,枝葉末節の議論ばかりである。 こんなことでは,少子化対策にはならない,ということは分かっているはずなのに,目の前のご機嫌取りのための官僚の姑…

ホワイトカラーがいなくなった日本--ビジネスの凋落の印

「ホワイトカラー」と言っても、今の若い人には通じないかもしれない。ワイシャツを着用する仕事、つまり、いわゆるビジネスマンのことである。 戦後の経済発展の中で、会社勤めの人を主に指していた。これに対して、工場で働く人は、その作業服の色からブル…

有亊の備えが必要な今、日本人男性にも兵役は必要という案

日本は今,有事の直前だと思う。日本に仕掛けて来るのは,北朝鮮,ロシア,中国,そして世界中のテロ組織である。 特にすでにミサイルで脅しを頻繁に仕掛けきている北朝鮮は,わざと狙いを外しているだけで,すでに正確に着弾させるだけの準備は済んでいる。…

今,バーチャルを作るタイミングではない--リアルな生き方を目指してほしい

筆者の生きた時代は,テレビというバーチャルな発明が世の中をリードしていた。茶の間で世界中を旅できた。空間を飛び越えるというバーチャルな体験は,その後,実際に旅行でその場に行くことでリアルな体験につながり,感動が一層盛り上がるという夢を与え…

自転車の違反キップ制が検討中--手軽な乗り物がなくなってしまう

自転車の悪質走行に青切符(反則金)を課そうという動きが具体的に進んでいる。一方,電動キックボードもいろいろな走行規制を課してあり,青切符の対象なのだが,違反も事故もどんどん増えている。いわばイタチごっこ状態なのだが,原因は大きく2つ考えられ…

新型コロナ五類変更後30週の全国平均感染者数は4週連続増加の4.12人--インフルはいったん30人を切るも増加傾向に変わりなし

新型コロナ五類変更後30週の全国平均感染者数は,4週連続増加の4.12人だった。増加のペースは,第9波のとき程度で,またもう一山来るのかもしれないという予感がないわけではない。 2024年に入れば,ワクチン接種は有料になり,自治体からの案内もなくなる。…

ポータブルバッテリー謎の10Wはバッテリー内部の回路制御に使われているようだ

LEDランプの進化を実感中--バッテリー生活1週間目 - jeyseni's diary (hatenablog.com)(2023/12/16)と書いて,帰宅後から就寝までの間,自室にいる間のパソコン作業はLEDランプの下で進めている。 正直,1日6時間は家の中で活動しており,6時間は寝ている…

クリエイターエコノミーは幻--衣食住なくしては創造などありえない

トレインチャンネルで、クリエイターエコノミーの話題をチラッと見た。資本主義経済は労働者が作り、今のYoutuberなどの新しいクリエイターが新しい経済の仕組みを作るという。これをクリエイターエコノミーと定義していた。 文化の創造は、人間が生きている…

「信号が青になったらいきなり渡り始める歩行者」が急増--子どものころの「団体行動」がないがしろにされてきたと判断

信号が青になったらいきなり渡り始める歩行者が問題になっている。ここでもしクルマにひかれたら、クルマのドライバーが100%過失運転と判断されることになるからである。 もちろん、クルマ側の信号は赤なので、停車しなかったクルマ側に100%責任はある。し…

カバンの紐がかわいそう--振り回され、ちぎれそう

近ごろの学校の生徒のカバンは、小学校が相変わらずランドセルだが中学はデイパック、高校もボストンバッグ中心からデイパック採用に移りつつあるように見える。 ボストンバッグと言っても伝わらないかもしれない。筆者にとっては、横長の筒状のカバンに長め…

ファイルメーカーでhtmlファイルづくり--出力ファイルの文字コードでひと苦労

ファイルメーカーを使って,個別の大量のhtmlファイルを出力する実験をした。大量の情報を発信する方法として,インターネットのWebサイトを使うことをずっと考えているのだが,なかなか時間も機会もテーマもなく,半分お蔵入りになっていた企画である。 も…

LEDランプの進化を実感中--バッテリー生活1週間目

一般家庭で昼は太陽光で充電し,夜はバッテリーだけで生活--というのは可能か(まだ構想段階) - jeyseni's diary (hatenablog.com)(2023/12/9)を構想して,とりあえずいろいろ始めてみたので,ご報告したい。 ベースとなる非常用ポータブル電源は,Anker…

新型コロナ五類指定後29週は,3週連続で増加--インフルは過去最多を更新

新型コロナウイルス感染症の五類指定後29週の平均感染者数は,3.52人で,3週続けての増加となった。まだ「増加傾向にある」とまでは言えないので,グラフの掲示はしないことにする。 一方で,インフルエンザも33.72人で,こちらは注意基準である30人を超えて…

裏金=脱税=犯罪--一般国民は,少しの収入でも合算して課税されているというのに

岸田政権はおろか,自由民主党の崩壊すら感じさせるパーティー券の裏金疑惑だが,そもそも政治資金規正法なる法律ができたのが,昭和23年(1948年)だという。戦後,日本国憲法が1946年であり,同じ年に女性に選挙権のある普通選挙が行われた。戦後の復興の…

韓国では例外なく男性は兵役に招集される--BTSメンバーも例外ではなく自国の守りにつける

韓国の7人組グループBTSのメンバー全員が,兵役についたとのニュースがあった。兵役期間は約2年。なかなか長い。 規則正しい生活,上下関係も厳しい。サバイバル訓練も銃撃訓練もあるだろう。 韓国の男性は,例外なく兵役につき,軍事訓練を受ける。世界的な…

クシャミとDNA鑑定--エチケットなしのクシャミを犯行として証拠を見つける方法

新型コロナウイルス禍は,まだ足元でくすぶっている,と筆者は思っている。というのも,感染症に対する日本人の対応がまた「喉元過ぎれば熱さ忘れる」になっているからである。 感染症防止への基本的対策は,マスク,手洗い,換気である。このうち,手洗いに…

安全アナウンスが白々しい--春の「安全」のための電車運賃の値上げは何だったのか

2023年12月に入って,電鉄各社がプラットホームからの落下に気をつけてくださいキャンペーン放送を実施している。 筆者は,安全設備設置のための運賃値上げから2ヶ月経っても,ホームドア設置工事が始まっているように見えない - jeyseni's diary (hatenablo…

ドリンクホルダに固定するタブレットホルダを購入--想定外の使い方だったが,画面が安定するのがポイント

タブレットはカーナビには適さないと思った件--意外に大きく意外に重い - jeyseni's diary (hatenablog.com) (2023/12/5)と書いた翌日,なかなかユニークな車載用タブレットホルダをAmazonで見つけた。槌屋ヤック製の「ドリンク イン タブレットホルダー Z…

新型コロナ五類指定後28週目は横ばいかやや上昇--インフルはやや減少

新型コロナウイルス感染症の感染者数平均は,五類移行後28週で2.75人で,前週の2.33人を上回り3週連続で増加に転じた。ただまだ, 母数も少ないので,確実とは言えない。一方,インフルエンザも26.72と,前週を下回った。それほど極端な動きは,今週はなかっ…

Kintoneが評判な理由が分からない--せめてExcel同等の基本機能が欲しいのだが・・・

「Excelが重いからKintoneを」と,女優の木村文乃さんが出てきたCMが使われたのは2020年。筆者もExcelは嫌いなので,ネットワーク環境でファイル共有しながら使える表計算系ソフトなのだろう,という認識しかなかった。 それから3年経った2023年,CMでは導入…

タイヤが飛んで来る--クルマを自分のモノと見なくなったのでは

筆者が初めて家のクルマに触れたのは大学生のころである。普通免許を取得し,兄がどこかから買ってきた中古のセダンが家にあったのを運転させてもらっていた。 当時はスタッドレスタイヤなどなかったように思うし,実家周辺で雪が降ることは数年に1回あるか…

一般家庭で昼は太陽光で充電し,夜はバッテリーだけで生活--というのは可能か(まだ構想段階)

筆者の生活は,朝起きて家で1時間準備したあとは仕事に出かけ,少し暗くなったころに自宅に帰ってくる。寝るまでの間は6時間ぐらい。就寝時間が約6時間である。 これをもう少し分析すると,就寝中は照明を消しているので,ほとんど電力を使っていないと考え…

また新しい段階に入った「生成AI」--Googleの新AI「Gemini」はおそらく「私はロボットではありません」認証をすり抜けるだろう

Googleの新AI「Gemini」が発表された。これまでのChatGPTが基本的に「言葉」を認識して答えを出していたのに対し,Geminiは画像を認識して推論する能力も持っているようである。 さて,そこで筆者が想像するのが,「私はロボットではありません」認証がこの…

「防災気象情報 名称・発表基準を統一へ」って今ごろかいと思った件

“わかりにくい”防災気象情報 名称・発表基準を統一へ見直し進む (msn.com) (2023/12/7)。今ごろ?と思ってしまった。 筆者は,気象・災害関連情報の言葉使いの再統一を提言--「情報?」「アラート?」「指示?」「勧告?」「レベル?」 など使い方がバラバ…