新型コロナウイルス-保健所
超濃厚接触者だった筆者が心がけていること--自分が無症状感染者であるとして拡散させないためにN95マスクを使用 - jeyseni's diary 2922/4/7 のブログで,筆者宅でのオミクロン株感染の話を報告した。筆者以外の4人(大人)が感染したが,一時的な吐き気,…
新型コロナウイルス禍の第6波が収束する前に、再び感染者増加の動きがあり、第7波かとも言われている。筆者の考えでは、もうこれは「波」ではなく、恒常的な水位上昇に思える。 BA.2亜種に置き換わりつつあり、感染力はこれまでで一番強い。感染者数はまた拡…
一昨日から,大学生の息子が熱を出し,喉の痛みを訴えていた。発熱外来でPCR検査を受けたところ,2日後の今朝になって新型コロナ陽性の判定が出た。 筆者はほぼほぼテレワークの身なので,週1日か2日ぐらいしか外に出ないが,子どもたちは学校もあれば友達付…
家族のCOCOAアプリに濃厚接触者となった疑いがあるというメッセージが届いた。いよいよ我が家の周辺にもCOVID-19が姿を現した。 まったくの無症状なのだが,オミクロン株中心となった第6波における最新の濃厚接触者の対応は,「令和4(2022)年1月14日の国の方…
COVID-19オミクロン株による日本での感染拡大は,第6波とも呼べる段階に入った。わずか1週間で全国の感染確認者数は8478人(2022/1/8)。第5波の最大数だった2021/8/20の2万5992までは1.5ヶ月かかった。この最大数まで,今週末の1/16で到達しそうな勢いであ…
高齢者向けのワクチン接種予約が始まって半月。電話がつながらない,Webもつながらない,電話予約の前にWeb予約で枠がいっぱいになる,などなど,やり方がまずいことは明らかである。 コンサートチケットの予約システムでも,実は同じことが起きている。オリ…
夕べ,おかしな夢を見た。トイレを使おうと列に並んだところ,「お客様はクーポン券をお持ちでないので,利用いただけません」と言われた(実際はもっと荒っぽい言われ方をされて,ビックリして目を覚ました)。 戦時中は,食糧の配給に配給券が必要だった(…
新型コロナウイルス禍で保健所の業務がひっ迫している。症状の申告を受けて,PCR検査を指導するのか,自宅で様子見してもらうのかの切り分けに,おそらく1人の相談者について10分はかかるだろう。症状が悪化した人の問い合わせには,診察や入院できる病院を…