jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

災害-停電

台風の暴風・強風圏内の雨雲は線状降水帯と区別すべき--移動速度が遅ければ連続して降るのは当たり前

2024/8/29時点で,台風10号は進路が西から北に変わり,午前8時に鹿児島県薩摩川内市に上陸した。上陸時の中心気圧は935hPa。8時間経過した16時現在,まだ熊本県雲仙市辺りに中心があり,気圧は980hPaに下がっている。スピードが相変わらず時速15kmと遅いため…

地下vs地上:災害に強いのはどちらだろうを考察してみる

2024/8/8 宮崎県沖の日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生した。最大震度は宮崎県日南市で6弱を筆頭に,宮崎県,鹿児島県,熊本県を中心に九州,四国,中国など西日本で揺れが観測された。日向灘での震源ということで津波警報も発令され,宮崎県…

真空大型クーラーボックスを導入--長時間停電に対応できる方法として

アイリスオーヤマの真空断熱クーラーボックス(60L)を購入した。「約22日保冷」というのがうたい文句である。販売が2024/6/1からとのことで,5月末の予約,6/6に届いた。予想していたものよりも大きく,置き場所には困りそうである。 とりあえず,家の物置…

停電1ヶ月はやはりキツイが,電力会社の努力には感謝--能登半島地震

2024/1/1に起きた能登半島地震で,半島の道路の寸断,電気,ガス,水道の寸断が続いている中で,1/31に9割が復旧という発表があった。漏電の危険性がないように工事を進める作業は,寒い季節に大変だったと思う。電力会社の努力には頭が下がる。一種の使命感…

寝るとき頭の周りを囲ってみる--布団をかぶる代わりの暖か対策

2022年12月に入って,急に冬らしくなってきた。最低気温が1桁台となり,冬コートとマフラー,手袋を使うようになった。 例年なら,それほど気にしていなかった暖房だが,この冬は電気代高騰と電力逼迫の恐れがダブルでやってきている。照明の削減はほぼ限界…

台風は恐ろしいが,線状降水帯はもっと怖い--英語のTrain-ing(列車のように繋がった)の方がわかりやすいかも

台風も線状降水帯も地震も,いずれも自然災害なので,どこで起きても不思議はない。たまたま筆者の自宅周辺は,ここ50年ほどは何の災害も起きていないが,実家で起きた阪神淡路大震災が70年ぶりということを考えると,とりあえず地震はいつか来るのだろうと…

ガスから電気に切り替えて節エネ--火で空気が温まると冷房が余分に必要になる

ウクライナ紛争のあおりで、日本へのロシアからの天然ガス供給がカットされる可能性が出てきた。このため、「節ガス」キャンペーンが北海道を中心に始まったという。 ガスを主に使うのは飲食店の調理場である。また、銭湯もかつては薪、次に重油、そして現在…

西武池袋線でパンタグラフと架線が損傷し,復旧までに10時間かかった件--アベンジャーズ・ネットワークを提案

2022/7/8はさまざまな事件が起きた日だった。筆者は西武池袋線で通勤途中に,車両故障による運休に巻き込まれてしまった。主要駅ではない駅で止まったため,迂回ルートがなく,待つしかないとあきらめていたところ,下り電車が途中まで動くことを知り,慌て…

「補償」についての考え方--ガマンと代替策探しができなくなった日本人

KDDIの通信回線の故障で,2022/7/2から7/5にかけて60時間も通信障害が起きた。7/5の朝現在で故障は復帰し,回線の不具合の完全解消が7/5夕方の予定という。 ITに限らず,何にでも故障はつきものである。相手が自然災害の場合は過失はないから補償を求めるわ…

非常時の照明についての再考--リングライト,撮影ボックスなどモバイルバッテリーで使える器具も応用可能か

2022/3/16の福島沖地震によって火力発電所が運転を停止し,首都圏への電力供給が不足して,電力逼迫警報が3/23に発令された。筆者宅でもエアコンを消し,石油ファンヒーターで過ごした。照明も1部屋で通常の半分の灯数で過ごした。 筆者の部屋では,USB接続…

電車,信号,水道供給を止めないための分散型非常用電源の導入を提案--直下型地震でも避難所に安心感をプラス

正しい停電措置とはいえ,回復に2時間はおかしいのでは--10電力会社間の電力融通がうまくいっていない - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2022/3/17 とコメントしたが,電力会社間の連携不良,そしてそれを取り持つJ-Power(電源開発)の対応能力のなさ以…

正しい停電措置とはいえ,回復に2時間はおかしいのでは--10電力会社間の電力融通がうまくいっていない

2022/3/16 23時36分に宮城県沖で起きた大地震で,関東一円で210万世帯が停電になった。宮城県や福島県では震度6強,関東は最大でも震度4。机の上の荷物やパソコンも落ちることもなく,それほど強く感じた地震ではなかったが,東京23区や神奈川県,埼玉県,千…