IT-バッテリー
筆者が腕時計を着けなくなってから,もう5年は経つだろうか。それまで,中学生で叔母からプレゼントされた腕時計からスタートして50年間,毎日のように左手に腕時計をして生活していた。 筆者はたぶん汗かきだと思う。歩くときには腕時計をしていたが,仕事…
テレワーク需要でノートパソコンが売れているようだ。筆者のノートパソコンは,以前にも紹介したが台湾ASUSの最低価格Windows10機で,速度は遅いがフリーズしない。そしてバッテリーは約10時間持つ。今のパソコンはだいたいこの程度のバッテリー容量を持って…
スマートフォンを新しいモノに換えた。キャリアも同時に乗り換えた。バッテリーの持ちが約5倍になった。 筆者の携帯電話ライフは、結果としてずっとマイナー路線である。そもそも、最初は携帯電話ではなくPHSからのスタートだった。当時、電波の強い携帯電話…