趣味-日本語
出版社で編集の仕事をしている筆者は,とにかくPCがなければ仕事にならない。社会人になった1980年は,まだMS-DOSの時代で,PCのプログラム言語はBASICしかなかった。 いろいろな文章処理をPCでさせるのに,非常に役立ったのが「正規表現」を扱うsed / awk /…
ここのところ,人の口やテレビで聞かれる「激アツ」という表現が気になっていた。どうせ,流行りの何かの短縮形だろう,ぐらいにしか思っていなかったのだが,どうもそう単純ではないようなので,今回はメモ代わりに書いてみる。 短縮形と考えたのは,「very…
「エモい」(心が動かされる、emotional )という言い方が流行っている。筆者には゛エロい゛にしか聞こえない、と以前に書いた。もっと言うと、「エロい」と「キモい」の合成語にも聞こえる。 タイトルにあるようにこれを「むーびん(moving)」あるいは場合によ…
「蔓延防止等重点措置」を略すと魚の名前になり,名物となっている地域から使用を控えてほしいという要望が出ているらしい。田村厚生労働大臣は「蔓延防止措置」,尾身茂有識者会議会長は「重点措置」が適切とのコメントをしている。 この重点措置は,新型コ…
新型コロナウイルスにおける2回目の「緊急事態宣言」が,昨日2021年2月28日で大阪,京都,兵庫,愛知,岐阜,福岡で解除された。東京,神奈川,千葉,埼玉は,引き続き協議中である。 10%の不届き者を除いて,多くの国民はこの宣言に対応して,マスク着用,…
侍が刀を左腰に下げるのはなぜか、というクイズがある。刀を左側にして左通行をすると、刀の鞘がぶつかることがなく、無用な争いが避けられるためだという。左利きの武士でも刀は左側に携える。それが礼儀であり、暗黙のルールだった。 現代では刀はなく、傘…
2019年10月の台風19号では,一級河川の氾濫,堤防の決壊を引き起こすなど,大災害になった。「数十年に一度となる大雨」によって大雨特別警報が発表された。洪水警報も発表されていたが,信濃川や利根川などの一級河川の堤防決壊は,まさかと思われるような…