jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

2022-07-16から1日間の記事一覧

古い液晶テレビをどう使うかでのショウモナイ奮闘記--Bluerayレコーダーに地デジアンテナをつなぎ,アナログ接続で視聴に成功

オフィス放出の古い液晶テレビが手に入った。2002年製である。 地上デジタル放送の開始が2003年ということで,この液晶テレビはアナログチューナー搭載機だった。すでにアナログ放送は2011年に終了したので,アナログ電波は飛んでいないはずだった。 という…

河川の堤防は決壊と内水氾濫が必ず起きると心得よ--普通の雨でも雨量が2倍4倍という時代になった

おそらく,現在の日本の河川の堤防は,台風襲来の際の雨水の量を想定して設計されていると思われる。仮に伊勢湾台風クラスの台風が上陸しても,大雨の時間はせいぜい2時間程度。上陸後は時速50kmに速度を上げて,あっという間に通りすぎる。一時的に水位が上…

感染して治った人もワクチン接種した方がいいのでは,という話--3回目ならノババックスも選択可能

筆者を除く家族全員が,第6波の後半にオミクロン株と思われる新型コロナウイルスに次々に家庭内感染したことは,先に報告した 我が家の新型コロナ感染対応--オミクロンはやはり感染力が強かった - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2022/3/27。幸い,それぞ…

PhotoshopにもAI切り抜き機能が付いていた--CC2018以降で可能に

ディープフェイクが世の中では問題になっている。写真の合成技術で実際にありえない写真を作ったりしたところから始まり,現在はAI技術を使って映像や音声まで勝手な合成をしたデータが作られている。筆者もPCの恩恵を強く受けて仕事をしているが,映像の加…

ガスから電気に切り替えて節エネ--火で空気が温まると冷房が余分に必要になる

ウクライナ紛争のあおりで、日本へのロシアからの天然ガス供給がカットされる可能性が出てきた。このため、「節ガス」キャンペーンが北海道を中心に始まったという。 ガスを主に使うのは飲食店の調理場である。また、銭湯もかつては薪、次に重油、そして現在…