jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

「主人」という呼称をやめにしたい

結婚すると,女性から男性は「夫」「主人」「旦那(だんな)」と呼び,男性から女性を「妻」「奥さん」「家内(かない)」「女房(にょうぼう)」と呼ぶ。どう見ても,男性が支配者側,女性が従属側である。

 「旦那」は,金を持っている人物という意味である。「家内」は家に縛り付けている構図である。

 筆者も家庭を持っているし,他の人からは「ご主人」と呼ばれることが多いが,この呼ばれ方は嫌いである。妻のことは主に「カミさん」と紹介することが多い。「カミさん」は“上さん”であり,“神さん”でもある。そういう意識である。支配するつもりもないし,家に縛り付けるつもりもない。食事も育児もそれなりにシェアしてきた。実際,独身生活が半端ではないほど長いので,自炊は当たり前で得意な料理もある。子育ても結構楽しかった。夜泣きする子を朝方まであやしていた日もあったが,別に何ということもなかった。

 ペットを家族の一員として見るか,自分が主人だと思って見るかによっても,接し方が変わってくるだろう。筆者宅には10歳になる小型犬を2匹飼っているが,みんなで家族だと思っている。したがって,散歩に行ってウンチをしても,それを拾うのは当然だと思っているし,苦痛でも何でもない。しかし,自分がペットの主人だと思っている人の中には,ペットのウンチが嫌いな人も結構いるのではないかと思ったりする。道に犬のウンチが残っているのを頻繁に見かけるが,ウンチを拾ってもらえないペットは可愛そうだなと思うとともに,その飼い主は自分をペットの支配者だと思っているのではないかと思ったりする。

 一時,家庭での相手を「パートナー」とか「相棒」と呼ぶことが流行った。でもちょっと感じが違う。漫才で言う「相方(あいかた)」というのともちょっと違うような気がする。もう少し精神的なつながりがあるように思う。年を取ると「戦友」と呼ぶ男性がいるようだが,女性の側からすると違和感があるのではないかという気がする。

 お互いに呼び合うなら「伴侶」とか「つれ合い」というのがいいかなと思いつつある。しかし、他の人からの呼称となると、なかなか思いつかない。

 とりあえず「家主」でいいかと思ったりする。「ヤヌシ」ではなく「イエヌシ」と読んだ方がいいかと思う。でも「ヤヌシ」でも良さそうである。「家守」でもいいけど、読みが「ヤモリ」なので、ちょっと難がある。

 「主人反対」のために、もっと考えてみたい。