jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

秋のワクチン接種開始で4ヶ月ぶりにマスコミが新型コロナウイルスのニュースを取り上げ

2023/9/20,新型コロナウイルス対応ワクチンの接種が始まった。現在,都内での感染の1/3を占めるEG.5変異株にも効果が期待されるというXBB1.5対応ワクチンが,今日から接種開始となった。

 筆者は高齢者枠で7回目の通知を受け,9/20でXBB1.5対応ワクチンの接種枠を9月の初めに検索したのだが,市内で1ヵ所,しかも1つの時間枠だけが「残り枠少し」となっていたため,慌てて予約をした。通知の翌日に予約取りをしたにも関わらず,これほど空きがないとは,どういう仕組みになっているのか,不信感を禁じえない。5回目以降,常にこうした綱渡り状態なのである。

 マスコミでは,全国の感染者数が定点拠点医療機関で10万人近い99,744人になったとして,第8波のピークに近づいているという言い方をしているが,この指摘は誤りである。定点観測数は1週間の合計の感染確認者なので,1日当たりに単純計算すると約1万4000人という数字が出てきて,第8波のピーク時の1日25万人からは桁が違ってくる。しかし,拠点医療機関は全医療機関の1/10にすぎないので,1万4000×10=144,214人というのが,全国の1日の感染確認者数ということになる。第8波ピークの半分以上になっているということである。そういう意味で大変な事態なのである。

 筆者の周囲でも,感染した人が出てきているし,学級閉鎖も増えてきている。マスク着用率が10%程度しかなく,テレワークもなくなろうとしている。

 一方で,マスコミは後遺症問題を再び取り上げ始めた。回復後半年経っても後遺症が抜けない人が11~23%もいるという。頭痛や吐き気,倦怠感,ブレインフォグでモノが見えにくくなったりする人も多い。特効薬がないので,ワクチン接種で症状を軽く押さえることに賭けるしかない。

 BG.5が主流の感染株になり,これがXBB1.5の派生株ということで,XBB1.5対応ワクチンが今回の接種ワクチンになる。ただし,BA.1,BA.4,BA.5といった株向けワクチンの選択肢もあるのだが,厚労省は旧タイプのワクチン830万回分は廃棄することを決定した。予約時にXBB1.5対応に絞って良かったと思う。情報の混乱は起こしてほしくない。とりあえず接種後3時間の現時点では,副反応は起きていない。ただ,以前と同じであれば明日の夕方に発熱の可能性がある。久しぶりにテレワークを申請しようと思っている。