jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりの電車遅延で考えた--会社に遅刻しないのは前向きな理由か後ろ向きな理由か

久しぶりに,電車が遅延した。電車が遅延すると,運転間隔の調整が行われ,駅での停車時間が長くなる。お客は,停車してドアが開いている間はコンスタントに乗り込んでくるので,電車内の混雑はさらに増加する。それでも,この時間調整をしないと,次の電車…

日本の将来はあらゆる面で心配--結婚率・出生率低下,産業の空洞化,平和ボケによる国の消滅も

イーロン・マスクが「日本は将来滅びる」と発言したというのでビックリした。出生数が死亡数を下回っているのだから,そりゃ当たり前なのだが,なぜ日本を名指しにしたのかが気になる。 筆者が学校で習ったのは,世界の人口は30億人だった。現在は66億人と倍…

くちばし型マスクに統一しよう--マイクロ飛沫のワンプッシュ拡散の弊害を強調すべき

2022年ゴールデンウィークが終わった。3年ぶりの外出制限のない休日で,期間中の観光地への人出も,日本人に限っては従来同様に戻ったようだ。まだ海外からのインバウンド観光客は戻ってきていない。 週が明けて,筆者も通常勤務に戻っている。通勤電車の混…

回数券もICカード化することの提案--さらにQR コード化もいいアイディア

IT

筆者は、土日に別ルートを使うことから、土日休日回数券を利用している。ほとんどの改札口がIC カードのみ対応のレーンになり、回数券などの紙の切符を使うユーザーにとってはちょっと不便な状況になっている。改札口が5レーンとすると切符が使えるレーンは1…

行儀の悪いソフトに悩まされるこのごろ

最近のソフト,アプリの行儀の悪さには閉口している。 パソコンソフトの場合,WindowsでもMacでも,基本的な実装のルールがあったと思われる。ウインドウの中のどこにコマンドボタンを配置するかなどは,みんな約束を守っていた。したがって,操作を迷うこと…

戦勝記念日 vs 終戦記念日--価値観の違いが明確

5月9日はロシアの戦勝記念日だという。日本もかつて3つの戦いに勝って来たが、戦勝記念日はなかった。逆に第二次世界大戦の敗戦を「終戦」に置き換え、平和主義を宣言した唯一の国になったのだが、世界に平和は訪れなかった。 ウクライナのマリウポリから一…

Eメールに限界を感じる--どこでもメールが使えない

新型コロナウイルスの世界的蔓延で、筆者は2020年2月から自主テレワーク生活を送り、2022年4月にようやく解除した。非常に快適なテレワーク生活だった。 SDGsを考えると、東京近辺で1年を過ごすよりも、夏は例えば軽井沢、冬は沖縄でリモート仕事ができると…

リモートアクセスが熱い--AndroidもChromeOSもファイルメーカー搭載をあきらめて代替策で凌ぐことを決意

筆者のファイルメーカー愛は半端ではない ファイルメーカー「命」 - jeyseni's diary 2021/1/23。このブログでファイルメーカーで検索していただくと、いろいろな挑戦をしていることをご理解いただけると思う。 筆者にとって最大の悩みが、ファイルメーカー…

擬人化はわかりやすいが、誤解も招く--「はたらく細胞(BLACK)」を見てメタバースへの懸念をさらに深めた件

「はたらく細胞」シリーズが評判と聞いている。身体のさまざまな機能を擬人化してコミック化してわかりやすく解説している。最初のシリーズでは、ケガをしたときに血小板が集まって出血を止める仕組みを、可愛い女の子たちが集まって手をつないでかさぶたを…

レインコートを考えた件--雨が嫌いなので

筆者は雨が嫌いである。雨が降ると気分が落ち込むということではなく,ただ濡れるのが嫌なのである。 傘もどんどん大型化して現在は70cmというのを愛用している。さすがにこれ以上のサイズのものを使用するとすれ違うときに傘が確実にぶつかるので遠慮してい…

音声のテキスト化で2つの方法--リアルタイムならGoogle Documents,キャプチャ後ならVrewで字幕化が便利そう

音声のテキスト化(音声認識,自動字幕)で遅れを取っていることを報告した 音声認識から翻訳,そして字幕入りの動画制作環境にすっかり取り残されてしまっていた件 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2022/5/3。とりあえず,2つの方法について整理してお…

音声認識から翻訳,そして字幕入りの動画制作環境にすっかり取り残されてしまっていた件

筆者は,いまだにキーボードでポチポチと文章を入力するのが仕事である。ただ記者時代のような執筆の仕事はなくなったので,他人の原稿をメディアにとって正しいスタイルの文章に修正して,市場に送り出すまでの編集業務に携わっている。ある意味,定型的な…

Google Earthにリアルタイム更新の期待

知床半島の観光船沈没事故での初動捜索が遅かったのではないかと指摘した 緊急時の高解像画像衛星やスカイホークの利用はできなかったものか--観光船沈没事故 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2022/4/27。 民間の人工衛星会社によるウクライナ侵攻状況の…

ポケットが多いからスーツは好き--ポケットなしのデザイナーシャツにはビックリ

個性が無くなったスーツ--と書いた 個性が無くなったスーツ - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2022/4/27 が、スーツは好きである。中学生のときは詰め襟の黒い制服だったが、これも硬い襟(カラー)以外は基本的に好きだった。その理由は、ポケットがたくさ…