jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

お叱りは受ける覚悟--初動の機動力が足りなかった(八潮市の陥没事故,能登半島地震に思う)

埼玉県八潮市の国道で2025/1/28に起きた陥没事故で,大掛かりな救出作業が進められている。5日目に入り,重機が陥没の底に入った。1秒でも早く救出されることを祈っている。 防災評論家が,地域の消防隊の対応について批判していたが,今回の初動は広域消防…

電動キックボードが持ち上がらない--同じ重さの自転車なら持ち上がるのだが

持ち歩きができるモビリティはないかと,いろいろ考えたことを書いた。折り畳み自転車が最もありえそうな解答ということになっている。 しかし気になっているのが電動キックボードである。相変わらず,運転者としてはクルマに引っ掛けられる危険が,また歩行…

モバイルバッテリーによるものと思われる発火で航空機火災--劣化による発火か

韓国・釜山の空港で旅客機火災 乗客乗員176人が緊急脱出、2人けが - 産経ニュース (2025/1/28)。3日前に韓国で起きた航空機の火災事故である。機内の荷棚から炎が出ているのが確認されており,乗客の荷物の中に入れていたモバイルバッテリーからの発火と考え…

世界中の情報より「目先の情報」を学習してみろ--AIで皿洗いができるのか

家事は大変だが,中でも一番面倒かなと思うのが,食事の後片付けである。シンク周りに汚れた食器や箸,スプーンなどが乱雑に集まる。これを洗って,水切りし,乾いたら食器棚に戻す。食事の用意をしたなら,野菜くずを生ごみの袋に移し,冷蔵,冷凍食品を使…