jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

ページビュー,広告稼ぎの姑息なサイト

一つの話題を何十ページにも渡って「次」をクリックしないと結果が表示されないサイトがある。タイトルの内容を見るには,最後のページまで順番に追っていかなければならない。その間,ページビューを稼ぎ,表示される広告収入を稼ぐ。内容は大したものでないことが多い。

 こういう手法は,極めて姑息で,インターネットという貴重な資源をムダに消費している。そもそも,情報を的確に伝えようというメディアとしての意識がまったくないところからスタートした手法なのだろう。

 テレビでも,途中に延々とコマーシャルが入ると嫌になってくる。局にとっては収入源だが,視聴者にとっては9割方は不必要な情報である。テレビの場合は,録画しておいて,あとで必要なところだけ視聴することもできる。しかしWebサイトは手動でスクロールとクリックを続けなければならない。

 インターネットに監視能力がないという一つの事例だと思う。不当販売,誹謗中傷など,すべてのサイトを人力で監視することができない以上,運営側がプラットフォームの基本機能として,不適切な情報をブロックし,不適切なアカウントを封鎖する仕組みを内包していなければならない。これが,「メディアの理性」である。

 しかし,どうせおカネをかけて,時間をかけて,その仕組みを導入した場合,不適切な情報発信者は別のサイトに逃げて同じことを繰り返すだけである。ここは敢然と,「ウチのサイトでは不正をさせない」と標榜するサイトが出てきてほしい。

 現在のニュースポータルは,ただ単に他サイトからリンクを取り込んでいるだけである。取り込む際に,適切なリンクかどうかを判定し,不適切であればリンクさせない,改善を求める,などの取り組みをより強固にしてほしい。

 このような不適切情報抑止ためにAIが使われるのが適切ではないだろうか。メールのフィルタリング機能へのAI導入は,その後進んでいるのだろうか。相変わらず,不適切なメールが山のように届くように感じる。