jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

「最寄り駅サーチ」が電車の乗り過ごし防止にも役立つかも

イヤーカフBluetooth イヤホンで移動しながらの情報取得のテストをしている。Android アプリの「音声秒針時計」は引き続き役に立っている(イヤーカフ型イヤホンで「歩き」情報収集に乗り出す--何時何分,歩行者ナビ,歩行速度まで確認 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2023/8/22)。

 2番目のアプリがなかなか見つからなかったのだが、「最寄り駅サーチ」というアプリがなかなか良かったので、使うことにした。「最寄り駅サーチ」をON にすると、どこにいても最寄り駅を含む10個程度の駅までの距離が示される。ここでマップ表示にすれば。現在地と複数の駅が表示される。

 ここで,現在地から駅まで歩行者ナビをしてくれても良さそうなものだが、その機能はない。その代わり、常に現在地と最寄り駅の距離を更新し、駅まで接近すると駅名とともに音声で「〇〇駅に近づきました」と案内される。

   この音声案内機能は、電車で移動中にも働く。従って、駅に近づくたびに「〇〇駅に近づきました」と音声で呼び掛けてくれる。この機能は,たとえば急行電車などで通過駅がある場合でも,その通過駅に近づくたびに音声案内がある。新幹線の車内表示で,「ただいま◯◯駅を通過中です」と同じように今どの辺りを走っているのかという情報を耳で掴むことができる。

 もっとも,テストでは駅に進入したと同時ぐらいに「◯◯駅に近づきました」と案内されるので,もう少し余裕があるといいかなと思ったが,停車駅の場合は多少手前で案内があるので,いい感じなのかもしれない。乗り過ごし防止にはアラートのアプリを使った方がいいとは思うが,いい感じで役立つような気がする。

 “地名サーチ”機能のあるアプリにはまだ出会っていない。最寄りのバス停を表示してくれるアプリまでは見つかったが,「バスがバス停に接近するのをお知らせ」する機能はあっても,「最寄り駅サーチ」のように「本人がバス停に接近するするのをお知らせ」する機能はないようである。そんな使い方を想定する方が変なのかもしれない。マップ系,ナビ系のアプリで探索を続けてみることにする。