jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

今,日本ができることを考えてみた

日本は今,衰退している 日本はやはり「衰退国」ではないのか - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/4/23。正直,情けない。憲法記念日の今日,打開策をもう一度考えてみた。

 モノづくりは,日本はもう復活しない。モノづくりの職人芸は観光用の土産物だけになる。コンピュータ制御でのモノづくりとフィードバック制御ですべての機械が管理できるからである。これにさらにAIも加われば,職人芸は機械で実現でき,設備投資の資産を持つ中国が圧倒的な支配力を今後も維持するからである。

 インターナショナルなビジネスモデルの構築も,英語力を無視した日本にとっては難しい。GAFAに匹敵するような国際モデルは今のところ出現しない。今さら小学校での英語教育義務化などと言っても,遅すぎる。

 エネルギー問題は,今や低密度の自然エネルギーをどのように拾い上げて集めるかがポイントになっており,国土を持たない日本は極めて不利である。すでに,太陽光発電,太陽熱発電,風力発電など,大面積で展開する自然エネルギーモデルは,欧州や豪州などを中心に展開されている。石油,石炭に固執している広大国は,アメリカと中国だけである。日本は,海洋を利用する洋上風力発電か,波力発電,そして密度が比較的高い地熱発電しかないが,高密度にこだわった原子力発電の後処理で新規発電事業に向けるお金がない。

 電子技術,コンピュータ技術,バイオ技術,AI技術もすべて欧米中の後塵を拝する形になっている。インターナショナルなモデルを構築するための英語力をおろそかにしたためだろう。これをいまさら小学校で始めても効果がない。

 新型コロナウイルスに対して,日本がこれほどワクチン開発ができないことに改めて驚かされる。ワクチンができないなら,特効薬を先陣を切って開発する方向に切り替えることを提案した 中国が次の時代を牛耳る前に,日本は「特効薬外交」に切り替えよ - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/1/23。一定以上の効果を示すアビガンは世界中で使われているはずだが,特効薬になりきっていないためにあまり話題にならない。新型コロナの肺炎を抑える薬開発 東北大学の研究グループ 自宅やホテルでも服用できる飲み薬〈宮城〉(仙台放送NEWS) - goo ニュース 2021/4/30 という話題で期待したが,なんと認証が「2年後を目指す」と聞いてがっかりしてしまった。これでは人類は滅んでしまう。

 一方,同じキーワード検索でこんな話題を見つけた コロナ特効薬「カモスタット」とは 早ければ5月に治験終了、実際に使用した患者の声は(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース 2021/5/3。ここまで効果があるのなら,世界中で使ってもらえるよう,量産して貢献できないものだろうか。

 あと,日本が貢献できる分野が,食糧生産技術だと信じている。単なる大規模農業ではなく,安定供給ができる植物工場や陸上養殖技術,そしてスピルリナなどの代替栄養源の開発である。代替肉も結局はアメリカが一歩先に進んでしまったが,さらなるクオリティアップは日本の得意とするところではないだろうか。

 また,次世代の電池開発もぜひ日本がリードしてほしい。すべて電気自動車になったら,電池のための希少金属が足りない。リサイクル技術の確立もしていない。化学反応ではない蓄電技術(キャパシタなど)世界に提案できるのではないのか。ノーベル賞をもらって喜んでいてはいけない。