jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

またがるバイクは比較的安全と思う理由--脚で車体をコントロールしてバランスを保てる

電動キックボードが,あまりにも音が静かなために,歩行者にとって危険だというコメントをした。電動キックボードは“静か過ぎ”て危険--急ブレーキ時の安定性にも疑問 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2023/4/17。この中で,電動キックボードそのものも,急ブレーキ時に不安定になるなど,危険な乗り物ではないかと意見した。

 その後も,3輪の電動自転車など,さまざまな乗り物が提案されているのだが,どうにもやはり急ブレーキ時の安定性に問題があるように見える。車体は止まっても,乗員が放り出されてしまう。

 四輪車は,急ブレーキをかけても乗員が放り出されることはない。さらにシートベルトで座席に固定されるので,よほどの衝撃がない限り死亡に至る危険性は減っている。

 一方,バイクにも2種類ある。ロードバイクやマオフロードバイクのように馬にまたがるようにして乗るタイプと,椅子に腰掛けて乗るだけのスクータータイプがある。

 乗馬では,流鏑馬(やぶさめ)のように手を離して脚だけで馬乗りになり,両手で弓を引く競技がある。これができるのは,脚で馬の背にまたがり,身体を固定できるからである。脚で馬の身体をを挟むことで,馬をコントロールすることもできる。

 同じように,ロードバイクやオフロードバイクでは,脚でまたがることによって脚だけでバイクをコントロールできより安定して運転できる。急ブレーキ時も,脚でバイクを挟むことで,放り出される危険性が減るし,バイクをコントロールすることもできる。

 しかしスクーターでは,手で握っているハンドルでしか身体を支えられないし,手でしかスクーターをコントロールすることができない。つまり,急ブレーキ時には身体が放り出されるしかないのである。

 たしかに,スクーターも電動キックボードも手軽な乗り物である。しかし,脚でマシンをコントロールできないので,旧ブレーキ時には乗員は放り出されてしまう。

 筆者は,ロードバイク型の原付車で一度転んだことがある。駐車中のクルマを避けようとしてスピードを上げたが間に合わず,やむなくブレーキをかけたところ,滑ってしまったのである。しかし,ハンドルと車体の間に身体が入った形で横滑りをしたために,ジャンパーの肩口を道路でこすっただけでケガをすることも,放り出されることもなく,野球の滑り込みのような形で安定的に転んだ。頭をぶつけることもなかった。

 しかしこれがスクーターだったら,身体ごと放り出されていたのではないかと思う。スクーターはタイヤの径も小さく,より不安定だからである。

 自転車も,脚で挟んでコントロールできるから比較的安全と思われる。一方,シニアカーもただ座っているだけなので,段差で傾いた場合に脚でコントロールできず,転倒してしまう危険性があると考えられる。

 乗り物の基本は,馬にまたがるイメージが安全なのではないだろうか。そういえば,自動二輪免許を取ってから乗り続けた5年の中で,バイクを倒したり,バイクで転んだことは一度もなかった。雨の日に白線の上で後輪が滑ってバランスを崩したことはあったが,きちんと立て直すことができたのも,馬にまたがる姿勢のバイクだったからではないだろうか。

 あらためて,スクーターや電動キックボードなどに対して,危険な乗り物であるという警告を発したいと思う。