jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

また抜き打ちの水曜日発表--新型コロナ32週目も6週連続増加。地震避難者へのワクチン優先接種を提案(我が家はノロ感染)

本来なら1/5(金)に発表すべき新型コロナ感染確認者数の五類移行後32週目データが,1/10(水)にまた何の前触れもなく発表された。33週目データを1/12(金)に発表しなければならないので,また姑息に発表日を調整したような印象を受けた。

 メディアに対してプッシュ型で発表する情報と違って,一般人が自力でアクセスしているデータである。毎日ウォッチしているわけではない。1週間ごとのデータなら金曜日にしかWebサイトを見ない。せめて,「年末年始対応で,31週目データは1/4,32週目データは1/10に発表予定」とでも断り書きをすべきところだろう。まあ,このサイトのデータを注視している一般人がほとんどいないのかもしれないが。

 全国平均値は5.79人で,6週連続の増加になった。注意報レベルは,前週の北海道(12.28)に加え,長野(10.65)に黃信号が灯った。

新型コロナ32週も増加傾向が6週目

 一方,インフルエンザは21.65人で,いちおう3週連続で減少傾向にある。

 新型コロナの増え方が,五類移行後の第9波のときに似ているのと,あと2ヶ月は寒い季節であるため,さらに拡大する可能性は否定できない。ワクチン接種もおそらく2024年はゼロスタートなので,もう1波来てもおかしくない。

 さらに心配なのが,2024/1/1の能登半島地震の影響である。環境の良くない避難所での生活が長くなることの影響が心配される。水,食糧とともに,現在のワクチンの在庫や治療薬の在庫を,北陸地域に移動させて,集中的に接種することを提案したい。

 実は,筆者宅ではウイルス性胃腸炎が正月明けから蔓延中である。息子が海外から帰国時に発症し,2日後に筆者が発症,さらにその2日後に娘が発症した。いわゆるノロウイルスと思われる(断定はされていない)。

 3人とも自宅の2階のトイレを共用していたのが感染の原因と言われた。筆者もうっかりしていたのだが,ノロウイルスにはアルコール消毒が役に立たず,塩素系の消毒剤による拭き取りが必要だったことを忘れていた。トイレのノブやレバーなどを介しての感染だったと思われる。最初に指示しておくべきだったが自分が2番めの感染で動けなくなり,3番めの感染までに対策ができなかった。

 筆者宅でのノロウイルス感染は初めてで,その感染力の強さに驚いた。新型コロナウイルス対策で,引き続き強制換気は続けていたのだが,ノブの拭き取りがこれほど重要だとは思ってもみなかった。医療機関の診察と投薬により,それぞれ2日ほどで症状は改善している。再拡大させないように気をつけているところである。

 消毒対策としては,塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)と加熱処理(85℃、1分以上)とのことで,いわゆる「ハイター」がコンビニでも手軽に入手できるのでオススメだと思われる。最近は,酸素系漂白剤が多いので手持ちの方は少ないかもしれない。

 空気感染のインフルエンザや新型コロナ,接触感染のノロやロタ,さらにいわゆる食中毒系のO157ウェルシュなどの細菌類が身の回りにまだまだある。海外では正体の掴めていないウイルスも発生しているという。人類が「世界を制覇」したとはとても思えないのに,世界を破壊し,人類自身で殺戮を続けているのが,いかに愚かなことかと改めて思ってしまう。

 まず,能登半島地震の被災者の支援・救出・移送を最優先で行うべきであり,やはり大阪万博は中止にして,その資源を復興に使うべきだと考える。これまで,新型コロナ対策での手腕を見て有望な政治家として筆者がイチオシしてきた吉村洋文大阪府知事だが,残念ながらいったん撤回しなければならないようである。