jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

分離教育に対する国連からの勧告--外圧によって日本の教育の根本の問題である大学入試がなくなる可能性も

2022/9/10のWebニュースに,https://www.msn.com/ja-jp/news/national/日本に障害児の分離教育をやめるよう要請/ar-AA11DMbn?ocid=msedgntp&cvid=778f320f9f5b4615aad43f2c57141a47
という短いニュースがあった。国連から,特別支援学級の廃止などの勧告があったとのことである。

 分離教育は,昭和22年の学校教育法に規定がある。そして2006年に今の名称になったらしい。分離することによって教育の機会均等が失われたり,差別意識が助長されるなどが指摘されたものと見られ,世界標準では分離をなくせ,ということのようだ。

 現場では,健常者と障害者を一緒に教育することによる指導の難しさがあり,それぞれ適切な配慮をするために分離してきたはずだが,世の中はそれを許さなくなってきているのかもしれない。

 これに対する議論はこれから始まると思われるが,日本では意見は真っ二つに分かれるに違いない。

 筆者は,日本の教育問題の元凶が大学入試制度にあると思っている。一時期導入されたゆとり教育も,大学入試がなければもっと進めることができたはずだ。大学入試こそ,教育の機会均等を脅かしている元凶だと思うからである。

 大学入試制度をなくせば,子供それぞれが自分のやりたい勉強を見つけ,そして社会に巣立っていくはずである。大学入試という関門を突破するために,暗記が試験ノウハウばかり教わり,自分で考えることをしない人間が東京大学を目指してそして入学している。

 最も難しいと言われる理III類も,本来医者を目指す人間が受験しているわけではなく,単に実力だめしで入試して合格する人が半分もいる。日本の医療が弱くなるはずである。東京大学はすでに「東京クイズ王専門学校」になっていると認識している。東大が入試をやめてAOオンリーにすれば,今の馬鹿げた日本ローカルの入試戦争とその関連産業を一掃できると思う。

 国連勧告は,一種の外圧である。これを否定すれば,日本が世界標準からさらに取り残され,ガラパゴス化するのは目に見えている。いや,すでにガラパゴス化している。国際社会の中で,日本の存在がどんどん薄くなっているのも,世界に向けて優秀な人材が輩出できず,日本ローカルで経済が回ってしまっているからである。

 いまや,日本から輸出できるのはほぼアニメだけになった。しかも,権利を売るだけであとは各国が各国仕様に吹き替えているだけである。せっかく東京クイズ王専門学校を出たのなら,日本ローカルを市場にして食いつぶすより,世界に打って出てほしいものである。結局,クイズが「日本語のダジャレ」に過ぎないことが認識できるだろう。そのレベルの文化創出に過ぎないからである。