新型コロナが,中国、香港、シンガポール、そしてタイで再拡大しているという(新型コロナ、中国・香港・シンガポール・タイでも感染拡大 「懸念すべき状況」韓国紙報道 - 産経ニュース 2025/5/29)。一方で,日本のインバウンド客が,月間400万人を超えて伸び続けている。その約1/5が中国からの観光客だという。
東南アジアでも,現在はワクチン接種がほとんど行われていないし,日本でもワクチン接種をしている人はまずいない。ということは,いつ日本に影響が及ばないとも限らない。相変わらず百日咳も増え続けている。
かつて,電車の中でマスクをしていたのは筆者ぐらいだった。2002年に台湾で流行したSAASがいつ日本上陸しても大丈夫なように,夏場でもマスクを着用するクセをつけようとしていた。それからもう23年も経つが,いまだに外出時のマスク着用は続けている。2020年の新型コロナの日本での流行のあと,現在でも電車の中で引き続きマスクを着用している人は10%以下とはいえ,見かける。
一方で,結局,咳・くしゃみエチケットのできない人に限って,マスクは着用せずに大っぴらに咳・くしゃみをする。まるで,自分が新型コロナに感染しなかったり,感染しても軽症で済んだことで,「マスクなどいらない」とでも主張しているかのようである。ここのところ,天気が悪く,冷房なしでも窓を開ければ十分涼しい日が続いているのだが,窓は閉め切ってエアコンがガンガンと効いている。エネルギーの無駄遣いでもあり,電鉄会社もあのときの苦労をもう忘れてしまっているようである。
もはや,PCR検査をして来日するといった殊勝な心掛けのインバウンド客は皆無である。いつ日本でもまた再流行が起きないとも限らない。医療機関が対応できるのかどうかも怪しい。
改めて,マスクの着用,換気,手洗いを,「習慣」にしてほしいものなのだが,だれも指導しなくなってしまっている。
【追記】今回の新型コロナウイルスは,NB.1.8.1というオミクロン株の亜種とされている。アメリカでも2025/6/4に感染が確認された。