jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

自主テレワーク再開します--行動制限されないことへの自己防衛

2022/7/25(月)から1週間,3ヶ月ぶりの自主テレワークを申請した。ちょうど仕事がピークとなる週で,仕事に集中したいという表向きの理由と,第7波が明らかになってから,新型コロナウイルスの1日の感染確認者数が,まず7/15から3日間,第6波のピークを超える10万人超えになった後,7/20から連続で15万2515人,18万6220人,19万5159人と増え続けているのにも関わらず,政府は具体的な行動制限をする考えがないことを表明していることへの抵抗の意味もある。

 拡大係数2.8の曲線にぴったり乗ったままなのも気になる。第6波のときは緊急事態宣言中であり,行動制限も適宜行われていたので,10万人超えとなる1ヶ月後にピークアウトするように設定できた。今回の第7波では行動制限もないこと,第5波と同じく夏場で東京オリンピック2020が強行され,マスク効果や換気効果が期待できないことも併せると,ピークアウトまで2ヶ月は必要になる。第5波は2021/8/26に2万5037人をピークにピークアウトした。

 現在のペースで行くと1日の感染確認者数は,2022/7/27に30万人超え,7/30に40万人超え,1ヶ月後の7/31には45万人になる計算になる。

全国の感染確認者数と予測2022/7/23

 このグラフは,希望を込めて上限を30万人で切っている。来週の動きが気になる。このグラフの範囲で収まってくれることを期待している。まあ,拡大係数をもう少し下げる可能性はあると思っている。

 一部の県で独自の行動制限を始めている。緊急事態宣言の要請も出ている。医療専門分科会も一部の意見として行動制限を求めている。しかし,政府はガンとして制限を宣言しないと言っている。国民へのお願いでまたやり過ごそうとしているようである。

 緊急事態宣言中のお願いと,経済活動優先中のお願いでは,効果も違う。いや,国民の多くはもう自主的に感染防止対策を取るとは思えない。マスク着用もいい加減,窓開けはほとんどせず,換気もされない。食事中の黙食も守られない。電車内の会話の制限もしない。人流は第6波のときの4倍に拡大している。オミクロン株BA.5の感染能力が1.3倍に増えている。自動的に下がる要素が見つからない。それでも下がる可能性はあると期待したい。

 病床を3000床から6000床に2倍に増やすことは可能だろう。通常病床をコロナ病床に変えることもできるし,野戦病院方式でどこかに病床を作ることもできる。しかし,担当する医師や看護師を一気に2倍に増やすことはできない。さらに重症者が増えると,人工呼吸器やECMOの操作で1台当たり7人のスタッフが必要になる。

 第6波は喉などの上気道で増殖して重症化リスクが少ないBA.2亜種だったことも幸いして重症者は増えなかった。しかし第7波は,肺での増殖の危険性のあるBA.5亜種に切り替わっている。重症者数はさらに増えることが予想される。病床逼迫は「病床使用率」ではつかみ切れない。実際に医師1人当たりの患者数,看護師1人当たりの患者数などで評価した方がいいと思われる。

 来週のテレワークの間に,この数字の弾き出しをしてみたいと思う。