傘の持ち手や先端に取り付けるシリコン製の傘キャップが便利だとあちこちで紹介されていた。100円ショップのダイソーやセリアで販売されている。傘関係の製品はショップの中でもマイナーなので,結構見つけるのに苦労した。レインコートなどを販売しているコーナーに置いてあった。

2個1組で販売されている。一方を持ち手,もう一方を先端に付けて使うことができる。持ち手に付けると遠方からでも自分の傘と認識しやすいし,先端に付けると立てたときに滑らなくて済む。便利だという。
たしかによく目立ってわかりやすい。まだほとんど使っている人がいないので,目立ちすぎるぐらいである。見た目にもいかにも便利そうで,このキャップだけを簡単に盗まれてしまうように思えた。
そこで,このシリコン傘キャップを目印の用途だけに使う方法を考えた。キャップの底を切り落とし,リング状にして傘の持ち手に押し込んだ。ずっと奥まで押し込んでみた。

滑り止めの機能はまったくなくなったが,目印には十分である。
しかし,これならひょっといたら水道用のビニールホースを輪切りにしても代用できるかもしれない。ほかにも代用品はあるかもしれない。100円ショップさん,勝手に切ってしまってごめんなさい。