jeyseni's diary

「ジェイセニ」と呼んでください。批判ではなく提案をするのが生き甲斐です。

政治

野戦病院に使えるミニバスを作るアイディア(水素エンジンならさらに良し)

かつて,経団連会長を務めた土光敏夫氏は,業界団体として経済再建を率いた。現在,エネルギー問題に具体的に取り組んでいる豊田章男トヨタ自動車CEOが,正直言えば今の日本をもっと引っ張っていける立場にあることが望ましいと筆者は考えた。 世界中の工場…

やってから謝って許される社会って何?

COVID-19がまだまだ収まらず,デルタ株においては,3密どころか1密状態でも感染拡大が続いている中で,「基本的なルールを守らない」人が増え続けている。集まっておしゃべりをする,おしゃべりしながら飲食する,集まりが禁止されている場所でのバーベキュ…

熱い政治家を切望する--菅首相退陣表明に寄せて

2021/9/3 菅義偉内閣総理大臣が,次の自民党総裁選挙に立候補しないことを表明した。これにより,9月末の任期満了をもって菅政権が終了する。菅首相は,月末までCOVID-19対応に注力すると表明した。二階幹事長を再任しないという内閣組閣人事という線もなく…

アフガニスタンからの米軍撤退と,世界のパワーバランスの中の日本も国際派台頭が必要か

アメリカ軍のアフガニスタンからの撤退が2021/8/31に完了した。バイデン米国大統領の宣言で,アメリカが世界のパワーバランスのために海外に駐留する時代が終わったことになる。かつて,アメリカと旧ソビエト連邦の2大国が核兵器保有でパワーバランスを保っ…

菅政権は,COVID-19対応では失敗

日本が経済で世界をリードしていたときは,日本の政治家の誰が政権を取っても大差なかった。G7でもおそらく,ちやほやされていたろうし,「日本はカネさえ出していれば」世界の中で存在感があった。 2000年を越えた21世紀,日本の経済は停滞し,製造業は韓国…

リアルは「わがまま」であり「密室」である

IOCバッハ会長の東京2020オリンピック,パラリンピックでの行動について,さまざまな意見が飛び交っている。「テレコンダクト」できないヤツはリーダーにはなれない--政治を「政治屋」に任せては国が滅びる - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/8/26 と…

「テレコンダクト」できないヤツはリーダーにはなれない--政治を「政治屋」に任せては国が滅びる

「テレワーク」ではなく「テレコンダクト」 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/8/26 と書いた。リーダーは率先してテレコンダクト,つまり自宅でテレワークして部下に指示をして会社を動かすといいと書いた。 さて,日本の政治家や知事でテレコンダク…

高度成長期のインフラはもう「ボロボロ」。徹底的なリフォームをするタイミングである

リフォームはいろいろなトラブルと表裏一体である。もともときちんと作ってあった家を基本を残したまま,また基本を崩さないように工事をすることが求められるのだが,往々にしていい加減な工事が行われる。たとえば壁を貼り替えるとして,その壁の裏にある…

自民党本部や国会で感染者が出ない訳は?

行政,立法,各自治体のトップとその周辺に,COVID-19感染者が出ないのはなぜだろう。菅義偉首相も,閣僚も,自民党党員も,そして国会議員も,小池百合子東京都知事をはじめとする地方自治体の長とその周辺にも,COVID-19感染者が出ない。 毎日のようにリア…

POM,酸素濃縮装置も自前準備が必要なのか

「国民感覚」は平均化できない--やるべき時は英断が必要 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/8/13 の中で,「自分の身は自分で守る段階」と医療専門家がコメントしたことを記述した。政治にも医療にももう頼れないとすると,あとは自宅療養を前提とし…

「国民感覚」は平均化できない--やるべき時は英断が必要

世の中には,本当にいろいろな感覚の人間がいるものだなと,感心してしまう。まあ,善人もいれば悪人もいるわけで,脳が発達した分,さまざまなダイバーシティに広がってしまっているのだろう。正義感の強い人もいれば,おカネにしか関心のない人もいる。感…

言葉,発言--個人のSNS発信直前に入力システム側がアラートを出す仕組みがほしい

言葉は,使い方でプラスの力にもなればマイナスの力にもなる。「ペンの力」とも言われるが,書き言葉はある程度の推敲が可能なのに対し,話し言葉はその人の普段の考え方が直に表現されると見ていいかもしれない。 言葉によるハラスメントが起きるのは,普段…

「災害時」--災害派遣で自衛隊による救急病棟の緊急設置を

とうとう,医療現場から「災害時」という言葉が飛び出した。ここ数日ブログで書いている「トリアージュ」という治療選別の段階が来ているということである。 「トリアージュ」を取り上げたのは,2021/1/27の 遅い!遅い!(もう遅い?) - jeyseni's diary (…

スポーツ大好き日本がCOVID-19感染拡大に拍車

もう止められないオリンピック。最終日の感染者数を予測--ハズレ【毎日更新中8/5】 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/7/24 は,東京オリンピック2020の開会式の翌日のブログである。この8/5更新時の感染確認者数は,「8/05 15,182人(全国),5,042…

「ステージ5」=「機能不全」を隠すための自宅療養政策--「指定感染症」から「五類感染症」に指定変更を提案

病床使用率が50%を超えると,ステージ4と定義されている。筆者は現在勘ぐっているのだが,実はヤミで“ステージ5”が定義されているのではないか,ということである。 ステージ4は,「深刻な医療提供体制の機能不全を避けるための対応が必要な段階」と定義さ…

命の選択に忖度があってはならない--COVID-19自宅療養に見る格差社会日本の露呈

自宅療養の危機-家庭での濃厚接触と一人暮らしでの発見遅れ - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/8/4 でもコメントしたが,今や日本は「病気をしても,身分によって入院できるかどうかが振り分けられる格差社会」であることが露呈された。 1人の命を考…

特殊なオリンピックと選手へのプレッシャー

今日は8/4(水)。東京オリンピック2020の開会式を入れて13日目。今日も入れてあと5日間である。COVID-19の国内感染確認者,東京の確認者はほぼ連日,最多を更新中。 もう止められないオリンピック。最終日の感染者数を予測--ハズレ【毎日更新中8/3】 - jeys…

テレワークが人流を抑え,家庭内感染を抑える--企業活動・国家機能の全クラウド化を提案

「オリンピックによって人流が抑えられている」と小池東京都知事が会見した。なるほどそういう言い方もあるのかと思うが,これは詭弁である。無観客オリンピックであることと,屋内観戦(飲食店での観戦)によって,人が移動後に滞留するため,ケータイの位…

学者の分析・提案がない不思議なコロナ禍の行方

筆者は,大学の教授を筆頭とする学者が嫌いである。なぜかというと,彼らは自分の地位を上げ,より高い勤め先を得るために,論文を書くことだけが仕事だからである。優秀な人材を育てるための教育をするわけでもなく,逆に優秀な人材を蹴落とすために,必死…

小池都知事の療養は,2回目ワクチン接種のため?【追記6/29,6/30退院,2回目接種情報を追記】

小池百合子東京都知事が,新型コロナウイルス対応ワクチンの1回目の接種を受けたのが2021/6/6 小池都知事、ワクチン接種 かかりつけ医で、体調「OK」:時事ドットコム (jiji.com)。そして,過労で入院したのが6/22 小池都知事、過労で入院…「声がかれて」…

聖火は静岡へ(2021/6/23)

2021/6/23今日から,オリンピックの聖火リレーは静岡県である。静岡では街中を走る措置が取られるようである。 オリンピック開催予定日からちょうど30日前。サッカーや柔道の日本選手の参加者も発表された。 関係者,選手は,開催に向けて突き進んでいる。予…

「関係者」は普通はバックヤードにいる

オリンピックの観客を1万人を上限にすることが決まり、オリンピック貴族様はオリンピックの関係者なので別枠だという理屈がこねられている。恥ずかしい主張だと思うのだが。 スタジアムの観客席に座るなら、観客料金を払うべきだと書いた。しかし、考えてみ…

皆さん「ワクチン・パスポート」の意味を取り違えてます-ただしフランスの「健康パスポート」には反対論も【追記】

「ワクチンパスポート」7月中旬にも書面で発行へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 2021/6/17。加藤官房長官が発表したものだが,世界で進められている『ワクチン・パスポート』とは2つの点で意味が違うことを,誰も指摘しないので,指摘させていた…

デルタ変異ウイルスでイギリスの感染者が拡大。オリンピック開催警鐘をイギリスから出してほしい

インド型変異ウイルスはWHOが「デルタ株」と呼ぶことにしたようである。スパイクの変異はL452R。最初の変異ウイルスであるイギリス型を「アルファ株」と呼ぶことにしたそうだ。ウイルス名に国名が入ると,かつてのスペイン風邪などのようにその国が悪者にさ…

「ワクチン否定」という言葉をメディアが使うのがおかしい

ちまたで,「ワクチン否定派」という言葉が踊っている。この言葉遣いは“間違い”であるのだが,誰も気づかないのだろうか。 話題の発端は,明石家さんまが「ぼくは打たないつもり」と語ったことだそうだ。これは,ワクチンを“否定”したのではなく,ワクチンを…

「外出免許証」の法的拘束のための立法の必要性

筆者が提案している日本人の「外出免許証」は、拘束力がない 「外出免許証」発行の提案 - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/6/6。運転免許証やパスポートと同様の拘束力を法律で規定する必要がある。でなければ、ワクチン接種も50%で止まり、日常には…

五輪開催するなら「テレワークデイズ」を徹底し,無観客,無PV,無“人流”で選手を完全隔離する

総務省が中心となって,東京オリンピック・パラリンピックの期間中の7月19日(月)~9月5日(日)を「テレワークデイズ2021」を推進しようとしている テレワーク・デイズ|働く、を変える日|2021。 大会の期間は,東京オリンピックが7月23日(金)~8月8日…

コメントするのももうバカらしくなってきた

新型コロナウイルス対応ワクチンの廃棄が相次いでいる。常温で放置したり薄め過ぎたり落としたりなどの取り扱いミスによるもの,冷蔵庫のコンセントを誤って抜いてしまったもの。どうして毎日のようにどこかで同じような事故が起こるのだろう。ニュースを見…

「先着制」?「抽選制」?何を今ごろ経済学者が言っているのか

ワクチン接種は「選挙投票方式」で行政が管理して実施してほしい - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/1/15。何度も引用している筆者のブログである。65歳以上の高齢者に対するワクチン接種が日本で最初に始まった4/15での混乱について,ワクチン接種対…

検査キットの量産をなぜしないのか

どの対策も中途半端な気がする - jeyseni's diary (hatenablog.com) 2021/4/10。国民の70%が新型コロナウイルス対応ワクチンの2回接種を終えたイスラエルでは,スマートフォンのアプリによる「ワクチンパスポート」の利用によって,イベントへの参加などが…